文字サイズ
自治体の皆さまへ

本市の未来を担う高校の取り組みを紹介!

5/24

鹿児島県 薩摩川内市

市ホームページでは、各高校の魅力やその他の情報を掲載していますので、ご確認ください。

■鹿児島県立川薩清修館高等学校
実は生徒がこんな取り組みをしています!

○生徒による出前授業
・小中高連携の一環として、高校生が小学生や中学生に出前授業を行っています。授業内容は、陸上競技やホッケー競技、そろばん、ビジネスマナーなどで 生徒が先生として授業を行い、地域との交流を深めています。

○在校生からメッセージ
・ビジネス会計科3年 内村詩月(うちむらしづき)さん
少人数を複数の先生が担当しているため、分からないところはすぐに質問できる環境が整っており、分かるまで丁寧に教えてもらえます。
資格取得に向けて、一生懸命勉強しています。

・総合学科3年 光瀬寿哉(こうせとしや)さん
学年・性別問わず仲が良く、体育祭やクラスマッチなど、学校行事はとても盛り上がります。
生徒のことを真剣に考えてくださる先生方ばかりで、何でも相談しやすいです。両親への感謝の気持ちを忘れずに、勉強や部活動に日々楽しく学校生活を過ごしています。

■鹿児島県立川内高等学校
実は生徒がこんな取り組みをしています!

○可愛山プロジェクト
・研究テーマを設定し、1年次は地域探究に取り組み、2年次からは個人 課題探究として、各自が調査・研究を進め、3年次に研究成果のプレゼ ンテーションを行います。1年生全員が、令和2年度より「総合的な探 究の時間」で薩摩川内市みらいアドバイザーとして委嘱(いしょく)を受けています。

〔令和5年度校内発表会最優秀賞〕
テーマ:健康トクトク大作戦!
内容:がんの予防を周知するためのアイデアを提案。今年度、生徒自らがん検診の啓発動画の制作を開始する。

○在校生からメッセージ
・普通科3年 中尾璃桜(なかおりお)さん
先生方が熱心に指導してくださり、安心して勉強できる環境が整っています。部活動のレベルも高く、切磋琢磨しながら自己向上に努めています。

・普通科3年 宇田健吾(うだけんご)さん
文武両道の実現に向けて、学校全体でメリハリをつけて行動することを意識しています。
生徒会長として、学校全体で同じ方向を向いて活動できるよう、協力し合いながら頑張っています。

■鹿児島県立川内商工高等学校
実は生徒がこんな取り組みをしています!

○コンソーシアムSHOKO
・同校美術部が地域PR活動として、かごしま国体×地元酒造メーカーとコラボ企画を実施し、「かごしま国体記念焼酎セット」のラベルデザインを手掛けました。
・インテリア科・商業科では、高校総文祭やかごしま国体に向けて、薩摩川内市企業連携協議会の竹バイオマス部会と協働して竹オブジェを製作し、川内駅に展示しました。

○在校生からメッセージ
・商業科3年 川手志紗(かわてゆきすず)さん
部活動数が多く、一人一人の生徒が仲間と苦楽を共にしながら、自分自身の好きなことに打ち込んでいます。
また、学科数も4つと多く、専門教科の先生方の指導のもと、資格取得に向けた勉強にも励むことができます。部活動、勉強において成果を残している本校ですが、イベント数も多く、体育祭や笑幸祭(しょうこうさい)(文化祭)、クラスマッチなどでは、生徒全員が一体となり盛り上がり、充実した毎日を送っています。

■学校法人川島学園れいめい高等学校
実は生徒がこんな取り組みをしています!

○地元のお店とコラボ
・令和5年度に、みらい探究コースの有志による「スイーツプロジェクト」で、地元のお店とコラボして「もじょカヌレ」と「豆腐ドーナツ」を開発、販売しました。開発したスイーツは、れいめい祭(文化祭)や鹿児島市、日置市のフェスで販売し大盛況でした。

○在校生からメッセージ
・工学科3年 台場晴仁(だいばはると)さん
他の高校にはない学科やコースがあり、卒業後の進路を幅広く見つけられることが魅力です。
工学科では、実際に工事現場を見学したり、校舎の塗装やアスファルトの補修を行ったりと、実践の中で学びながら自分の強みを見つけることができます。また、さまざまな資格取得に挑戦することができ、2級建築施工管理技士の資格取得に向け勉強に励んでいます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU