文字サイズ
自治体の皆さまへ

私のFood記 ~薩摩川内風土記~

5/21

鹿児島県 薩摩川内市

■子どもと一緒にサツマイモの簡単ピザ
市食生活改善推進員
谷津郁子(やついくこ)さん

今回は、本市で食生活改善推進員「食改さん」として活動する谷津郁子さんに「サツマイモの簡単ピザ」を紹介していただきました。
谷津さんは家族の病気をきっかけに、料理を学び直したいと「食改さん」としての活動を始めました。昔は料理が得意ではなかったため、インスタント食品を多く食べていたそうです。家族の病気をきっかけに一から料理を学び直し、食事の栄養バランスを考え、使用する調味料も添加物を使っていないものに変えたところ、家族の体調が回復していったとのことです。
食を通じた健康づくりのボランティアである食生活改善推進員。「野菜が苦手な子どもでもおいしく、楽しく野菜を食べてほしい」という思いから、子どもでも簡単に作れるサツマイモのピザを選んだそうです。
鹿児島でなじみ深いサツマイモ。そんなサツマイモの旬は10月頃ですが、収穫後2カ月ほど保存したものは水分が飛んで甘みが増すと教えてくれました。
また、親子で一緒に料理をすることは、子どもが食に興味を持つことや親子間の会話のきっかけになります。「自分で楽しく料理を作ることによって、苦手な野菜でもおいしく食べることができる」と話します。さらに、食材を好きな形に切ってトッピングすることによって、より楽しく料理を作ることができます。
谷津さんの今後の目標は、若い世代に料理のコツを伝承すること。「料理をするときに目分量で調味料などを入れる人が多いが、きちんと分量を量れば失敗せずにおいしくなる。また、糖分や塩分などの管理になり、健康に気を使うことができる」と教えてくれました。
クリスマスや正月などのイベントに合わせて、おやつ感覚で野菜を食べられる今回の料理を作ってみてはいかがでしょうか。

○ワンポイント
・食材を使って好きな模様や絵を描いても良い。
・ピーマンの代わりに赤色のパプリカを使ってクリスマスカラーにしても良い。
・ボリュームがほしいときは、ソーセージ1本を輪切りにしてトッピングも可。

◆レシピ
○材料(4人分)
強力粉:150グラム
砂糖:大さじ1
ドライイースト:小さじ1
ぬるま湯(40度くらい):120ミリリットル
塩:少々
サツマイモ:2分の1本
ピーマン:2個
ミニトマト:2個
トマトソース:適量
ピザ用チーズ:適量

○作り方
(1)サツマイモを輪切りにし、5分ほど水に浸けてあく抜きする。電子レンジ(600ワットで5分)で加熱する。
(2)ミニトマトを輪切りにする。その他の食材は、型抜きなどを使って好きな形にする。
(3)強力粉と砂糖、ドライイースト、塩をボウルで混ぜ、ぬるま湯を加えながら生地がまとまるまでこねる。
(4)生地の形を直径20センチメートルほどに整え、トマトソースを塗る。
(5)チーズと切った食材をトッピングする。
(6)170℃に加熱したオーブンで10~12分焼く。

■皆さんの思い出の料理を大募集
皆さんの思い出の料理とそれにまつわるエピソードなどがありましたらどしどし情報をお寄せください。取材に伺います。

問合先:秘書広報課企画総務・広聴広報G
【電話】内線4122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU