文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(1)

3/6

鹿児島県西之表市

■第55回種子島鉄砲まつりイベント参加者募集
実施日:8月25日(日)
当日の日程:
・墓前祭(8時20分~8時50分)
・太鼓山行列(10時~14時30分)
・南蛮行列、団体手踊りの部(14時40分~17時)
・演芸大会(18時~20時30分)(※)
・花火大会(20時30分~21時)(※)
(※)花火の時間によって変更有り
募集事項:
(1)南蛮行列、
(2)宣伝パレード
(3)団体手踊り、
(4)演芸大会
※各申込書有り
申込方法:市役所経済観光課に備え付け、または市役所ホームページ掲載の「各申込書」に必要事項を記入の上、提出してください。
申込期限:7月19日(金)

《担ぎ手募集(太鼓山保存会)》
日時:8月25日(日)7時30分~14時30分
内容:第55回種子島鉄砲まつり 太鼓山行列の担ぎ手
対象:満18歳以上の男性
申込締切:8月4日(日)
※ハッピ貸出有り(数に限り有り)
※足袋代2000円自己負担

問合せ先:太鼓山保存会(松浦)
【電話】090-5936-9021

《鉄砲まつりへの寄付について》
種子島鉄砲まつり事務局では、ご賛同いただける事業者から寄付を受付けています。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
寄付方法:市役所経済観光課に直接お持ちいただくか、銀行口座へお振込みください。
なお、寄付につきましては、別途で案内をしている場合があります。重複して寄付を募るものではありませんのでご理解ください。
振込先銀行口座:鹿児島銀行種子島支店 普通口座 751853(タネガシマテツポウマツリシンコウカイ)種子島鉄砲まつり振興会 会長 八板俊輔

申込・問合せ先:種子島鉄砲まつり振興会事務局(市役所経済観光課内)
【電話】22-1111内線272・273

■令和6年度農業機械化研修(後期)のご案内
県内在住の農業者等を対象に、農業機械化研修(後期)が県立農業大学校で開催されます。受講を希望される方は、7月26日(金)までに市役所農林水産課へ申込ください。

(1)農業機械士養成研修I
この研修は、大型特殊自動車(農耕車限定)免許及び農業機械士資格の取得を目指す研修です。
日程:
・9月2日(月)~9月6日(金)
・9月30日(月)~10月4日(金)
・11月11日(月)~11月15日(金)
・12月9日(月)~12月13日(金)

(2)農業機械士養成研修II
(大特免許所有者対象)
この研修は、既に大特免許を所有している農業者等が、農業機械士の資格を取得するための研修です。
日程:・9月2日(月)・9月30日(月)・11月11日(月)・12月9日(月)
(3)農業機械士応用研修(農業機械士資格者対象)
この研修は、農業機械士が、けん引(農耕車限定)免許の取得を目指す研修です。
日程:
・9月9日(月)~9月13日(金)
・11月18日(月)~11月22日(金)
・12月2日(月)~12月6日(金)

研修費用:

※宿泊費(農大研修館利用):1,080円/泊
※食費(農大食堂利用):朝食350円、昼食650円、夕食720円/食

申込・問合わせ先:市役所農林水産課畜産係
【電話】22-1111内線247

■市皆とまち再生支援事業補助金2次募集
対象事業:
(1)港町再生支援事業
中心市街地(西町、東町、栄町、池田、天神町、鴨女町)において、市内に居住する3人以上で構成する団体等が港町再生基本構想等に基づき行うイベントの開催や情報誌の発行、街並みの連続性を高める取組(2軒以上での外観の改修など)等、商店街の魅力を高め、商店街に誘客する取組への一部補助。
(2)企業活動支援事業
市内に主たる事務所または事業所を有する企業、団体または個人が行う新商品開発、販路開拓、新規分野参入の事業活動、もしくは市内で新たに起業しようとする個人または団体が行う起業、空き店舗等活用の活動への一部補助。
※当該事業に対し、他の同種の補助金等の交付を受けている場合は、補助対象外。
(3)安心・安全なまちづくり事業
市内で営業している飲食店3店舗以上で構成する団体が対象となり、その対象者が中心市街地において、防犯対策の取組として防犯カメラ、録画装置等の機器購入費用及び設置工事費用、防犯カメラの設置を示す看板設置費用、その他設置に必要な経費の一部補助。
補助対象者:市内で事業活動を行う事業所、団体、個人等
募集締切:7月26日(金)
申込方法:補助金交付申請書、「(3)安心・安全なまちづくり事業」の場合のみ事前協議申請書(経済観光課備付及びホームページ掲載)、必要書類を経済観光課商工政策係へ提出してください。
※詳細は、お問い合わせください。

申込・問合せ先:市役所経済観光課商工政策係
【電話】22-1111内線271・274

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU