文字サイズ
自治体の皆さまへ

ま・ち・の・わ・だ・い

3/20

鹿児島県西之表市

■第110回西之表市畜産共進会、第54回熊毛地区畜産共進会
8月24日(木)、市畜産センターにおいて「第110西之表市畜産共進会」が開催されました。各校区から選抜された雌牛25頭が出品され、市のナンバーワンを競いました。結果は、グランドチャンピオン賞に、中園昌吾さん(安納)の「つむぎ号」が輝き、団体の部では安納地区が総合優勝を果たしました。また、サブイベントとして、「牛の絵」コンクールの入賞作品の表彰式や応募作品の展示、ふれあい牧場も設置されるなど、会場は多くの園児や親子連れで賑わいました。
9月6日(水)には、種子島家畜市場で「第54回熊毛地区畜産共進会」が開催されました。本市からは、市の畜産共進会で選ばれた11頭が出品され、第1部で中園昌吾さん(安納)の「つむぎ号」が最優秀賞1席及びグランドチャンピオン賞に輝きました。
なお、「つむぎ号」と第1部最優秀賞2席に選ばれた株式会社中園翔葵さんの「なつこ号」の2頭は、9月30日(土)に姶良中央家畜市場(霧島市)で開催される鹿児島県畜産共進会に、熊毛地区代表として出場します。

西之表市畜産共進会 審査結果、熊毛地区畜産共進会 審査結果
詳細は本紙P6をご覧ください。

■種子島脱炭素・未来ワークショップ
8月25日(金)、中種子中央公民館で種子島在住の中高生を対象とした「種子島脱炭素・未来ワークショップ」が開催されました。
生徒たちは、種子島の現状と将来について学び、より良いまちづくりのために政策を考えました。
大学生がファシリテーターとなり、参加者の意見を集約しながらワークショップは進み、空き家対策・活用など、様々な政策を一市二町の首長へ提言しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU