文字サイズ
自治体の皆さまへ

持続可能な地域づくり

11/20

鹿児島県西之表市

◆第24回 関東種子島会~4年ぶりの開催~
8月6日(日)、東京都内で関東地区出郷者の会「関東種子島会」(会長:桑山貢氏)が開催されました。新型コロナ感染症の影響により、4年ぶりの開催ではありましたが、約160名が出席し、総会後の懇親会も含め盛大に開催されました。

《種子島の学生を応援 寄付金の贈呈》
同会から「教育資金に充ててほしい」ということで、種子島中学校へ寄付金が贈られました。さらに、8月6日(日)の関東種子島会参加者有志から「活動資金に充ててほしい」ということで、「種子島の海と山をつなぐ会」へも寄付金が贈られました。

◆関西種子島あかおぎ会 ~ふるさと種子島のチームへ声援~
8月11日(金)、第23回全日本中学男子ソフトボール大会が大阪府で開催され、本市の中学男子ソフトボールチーム「種子島PHOENIX」が鹿児島県代表として出場しました。
関西地区出郷者の会「関西種子島あかおぎ会」の皆さんが応援に駆け付け、声援を送りました。試合結果は、残念ながら地元大阪府代表「大阪グローバルジュニア」に2回戦で敗れてしまいましたが、石原達代表(種子島PHOENIX)は「大変心強く、チームにとって大きな励みとなりました」と話していました。河野博嗣会長(関西種子島あかおぎ会)は「ふるさと種子島を肌で感じ、選手たちから活力をいただきました」と話し、関西種子島あかおぎ会から種子島PHOENIXへ寄付金が贈られました。

■同窓会開催祝い品について(種子島ふるさと応援隊)
種子島ふるさと応援隊では、本市で開催される各同窓会へ、開催のお祝い品として焼酎をお贈りしています。希望される同窓会へはパンフレットの配布や、開催時の写真、報告書の提出をお願いしています。

問合せ先:市役所地域支援課協働推進係
【電話】22-1111 内線214

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU