■防災行政無線の全国一斉自動試験放送
地震や津波、武力攻撃など切迫した事態が発生したときに、国から住民へ自動的に緊急情報を伝達する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」の試験放送が行われます。
防災行政無線のスピーカーなどから音声が流れますが、試験放送ですので特別な対応は必要ありません。災害などにより、中止になる場合もあります。
日時:11月20日(水)午前11時ごろ
問合せ:安心安全課
【電話】64-0997
隼人地域振興課、各総合支所地域振興課
■市議会を傍聴しませんか
・11月25日(月)本会議初日(開会、議案上程、提案説明)
・12月3日(火)本会議(質疑、議案処理、一般質問)
・12月4日(水)~6日(金)本会議(一般質問)
・12月20日(金)本会議最終日(委員長報告、採決、閉会)
※開会は午前10時。日程は変更になる場合があります。本会議はインターネットとケーブルテレビで生放送され、過去の一般質問はYouTubeで視聴できます。
問合せ:議会事務局
【電話】64-0922
■市民健康講座
◇こころといのちを守る取り組み~ゲートキーパーという視点から~
日時:12月14日(土)午前10時~正午(開場:午前9時30分)
場所:国分ハウジングシビックホール(市多目的ホール)
講師:竹田尚登さん(鹿児島メンタルヘルス研究所ハート・ピース公認心理師・臨床心理士)
定員:200人
入場料:無料
※手話通訳や要約筆記のサービスを利用希望の人は、11月29日(金)までに連絡ください。
問合せ:健康増進課
【電話】64-0905
■無許可の家庭ごみ回収業者に注意
家庭から出されるごみは、市の責任によって適正に処理する必要があります。市の委託や一般廃棄物処理業の許可を受けていない業者が、家庭ごみを回収することは認められていません。
無許可の業者が回収したごみを、山林などに不法投棄する悪質なケースもあります。
無許可のごみ回収業者を利用しないでください。
問合せ:環境衛生課
【電話】64-0961
■火の取り扱いに注意しましょう
11月9日から15日は、秋の火災予防運動週間です。寒くなると、ストーブなどの暖房器具を使用する機会が多くなります。周りに布団や衣類といった燃えやすい物を置かないようにするなど十分注意してください。
住宅用火災警報器の設置は、全ての住宅に義務付けられています。万が一に備えて、日頃から作動確認などの維持管理を行いましょう。
エアゾール式簡易消火具を持っている人は、自主回収対象品に該当していないか確認をお願いします。
問合せ:消防局予防課
【電話】64-0433
■市有物件を売却します
▽物件
地番/地目/面積:隼人町神宮一丁目2195-4外/宅地/358.71平方メートル
建物:昭和60年築、木造セメント瓦ぶき平屋建て、居宅(教職員住宅)、建築面積87.55平方メートル
申込方法:入札参加申込書を財産管理課に提出
申込期限:12月6日(金)
※詳細は財産管理課で配布する入札説明書か、市ホームページをご覧ください。
問合せ:
物件について…教育総務課【電話】64-0706
入札について…財産管理課【電話】64-0850
■裁判員・検察審査員候補者に選ばれたら
裁判員は刑事裁判に参加し裁判官と共に判決内容を決め、検察審査員は検察官の不起訴処分が妥当かを審査します。
それぞれの候補者は、選挙権がある県民の中から無作為に選ばれます。
令和7年度の候補者に選ばれた人は、11月中旬ごろに「候補者名簿への記載のお知らせ」が届きますのでご協力ください。
問合せ:
裁判員…鹿児島地方裁判所刑事部裁判員係【電話】099-222-7157
検察審査員…鹿児島検察審査会事務局【電話】099-808-3719
■ねんきんネットで簡単に年金記録を確認
11月30日は「年金の日」です。自分の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか。
「ねんきんネット」を利用すると、パソコンやスマートフォンでいつでも自分の年金記録を確認でき、年金見込額の試算もできます。
詳細は日本年金機構ホームページをご覧ください。
問合せ:加治木年金事務所
【電話】62-3511
■離婚時の年金分割制度をご存じですか
離婚した場合、2人の婚姻期間中の厚生年金を分割して、それぞれ自分の年金とすることができます。
分割方法は2種類あり、離婚後2年以内に手続きを行う必要があります。手続きの際は最寄りの年金事務所に予約の上、早めに相談ください。
詳細は日本年金機構ホームページをご覧ください
問合せ:加治木年金事務所
【電話】62-3511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>