文字サイズ
自治体の皆さまへ

きりしま給食通信 令和6年6月4日 vol.40

10/30

鹿児島県霧島市

■家庭で楽しむ給食通信
市では、食育の生きた教材となる学校給食を通して、食に関する正しい知識や食文化の継承、自然の恵みなどを学ぶ取り組みを進めています。このコーナーでは、給食メニューをレシピとともに紹介します。

[調理のポイント]
仕上げに水溶き片栗粉を加えることで、調味料が全体によくからみます。豚もも肉の代わりに、好みの食材を使ったり調味料の分量を調整したりしてもおいしいです。

[RECIPE]
『チンジャオロース』
1人分:106kcal
「ピーマンが苦手でもおいしく食べられる」

▽材料(4人分)
タケノコ…40g
ニンジン…40g
ピーマン…40g
豚もも肉…160g
ごま油…小さじ1
(A)塩…ひとつまみ
(A)こしょう…少々
(A)おろしニンニク…小さじ1/2
(A)おろしショウガ…小さじ1/2
(A)料理酒…小さじ1
(B)三温糖…小さじ1
(B)濃い口しょうゆ…小さじ2
(B)オイスターソース…小さじ2
(B)みりん…小さじ2
(B)料理酒…小さじ2
片栗粉小さじ1

▽作り方
(1)タケノコ、ニンジン、ピーマンを千切りに切りそろえる。
(2)豚もも肉を短冊切りにする。
(3)フライパンにごま油を引いて熱し、(2)を入れて軽く炒め、Aを加えてさらに炒める。
(4)タケノコとニンジンを加えて炒め、Bを加えて味を調える。
(5)ピーマンを加えて炒める。
(6)同量の水で溶いた片栗粉を加え、全体にからめる。

◆国分南小学校6年2組の給食風景
[当日のメニュー]
・ごはん
・牛乳
・中華スープ
・チンジャオロース

「ジューシーなお肉とごはんの相性が抜群です。」

◆国分南小学校(単独調理場)国分下井2109
【電話】46-0221
食数:610食

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU