文字サイズ
自治体の皆さまへ

EDITOR’S

26/30

鹿児島県霧島市

■知っているようで理解が乏しかった介護の世界。今回の取材は、何となく聞いたことがあったフレイルという言葉の意味や幅の広さを知る良いきっかけに。同時に、自分の作文能力は既にフレイル状態であることが判明。難しいテーマが苦手な私に、どうか支援の手を(西)

■県内初、女性で野球の審判員になった野村さん。話を聞くだけで審判の面白みが伝わってきて、実際に審判姿を撮影しに行くと審判員の一挙手一投足に目がくぎ付けに。いつの間にか3試合が過ぎていました。プロ野球観戦の際など審判員のジャッジにもぜひ注目を(伊地知)

■片頭痛持ちの私にとって梅雨はいつもより体調管理に気を付けたい時期です。最近の日課は「天気痛予報」をチェックすること。気圧の変化による片頭痛発生の可能性を予測してくれます。いろんな情報を参考にして天気は下り坂でも心と体は晴れやかに過ごしたいです(東)

■集真藍、七変化、八仙花。全て同じ植物を指します。国分の野口公民館西集会所付近の道路沿いに淡い紫や水色の花が咲き始めました。まだ株が小さいので地面から直接花が咲いているようにも見えます。冒頭の集真藍はあづさいと読むそうです。さて何の花でしようか(冨久)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU