文字サイズ
自治体の皆さまへ

2023年の主な出来事

2/84

鹿児島県鹿児島市

※かごしま国体・大会関連は本紙4面をご覧ください
[1]~[8]は画像があり。本紙3面をご覧ください。

●1月
7日:第53回桜島火山爆発総合防災訓練(避難所体験・展示訓練)
8日:「新成人のつどい」から名称を変更「はたちの集い」開催

●2月
1日:本庁・谷山支所に「コンビニ交付機」設置
9日:[1]「マグマやきいも電車」を2年ぶりに運行
11日:原子力防災訓練
20日:
・魚類市場(鹿児島港)の令和4年次生鮮カツオ(釣り部門)水揚げ量が初の日本一に
・[2]中学生が対象の「市長と語る会」初開催

●3月
5日:34年ぶりに開催「鹿児島マラソン2023」
22日:平川動物公園でホッキョクグマ「ライト」を公開

●4月
1日:
・都市農業センターの6次産業化商品開発室(通称:6次化ラボ)供用開始
・女性活躍アドバイザーを長利京美氏に委嘱
21日:観光振興・人材育成のため和歌山大学観光学部と相互連携協定を締結

●5月
8日:新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行
9日:天文館図書館来館者100万人達成
28日:[4]「渋谷・鹿児島おはら祭」、「鹿児島焼酎andミュージックフェスインチ渋谷」開催

●6月
3日:[5]「防災シンポジウム」で8・6豪雨災害の記憶や教訓の継承
9日:4年ぶりにマイアミ市の高校生が来鹿

●7月
8日:「マグマeスポーツフェス」初開催
12日:世界水泳2023福岡大会イギリス競泳チームがキャンプイン
16日:[6]「いい!e-Bike!こおりやま」レンタルスタート
22日:
・4年ぶりの「潮風フェスタ」おぎおんさあ宵祭と同時開催
・[7]本市訪問団が姉妹都市マイアミ市を訪問
29日:高校生による芸術文化の祭典「2023かごしま総文」が開幕
30日:[6]「吉田DEわくわく」~山・川編~を開催

●8月
1日:認知症の人やサポーターなどが集い交流活動を行う「チームオレンジ」活動スタート
5日:[8]世界マスターズ水泳選手権2023九州大会アーティスティックスイミング開幕
6日:平成5年の8・6豪雨災害から30年
10日:桜島フェリー錦江湾ナイトクルーズ初運航
19日:かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会ディズニードローンも夜空を舞う
22日:地域福祉館への公衆無線LAN(Wi-Fi)の設置完了
26日:かごしま国体・大会へ思いをつなぐ炬火リレー(本紙4面)

●9月
16日:
・「Stanforde-Kagoshima City」開講
・かごしま国体会期前実施競技(水泳・体操)がスタート(本紙4面)

●10月
1日:
・市営バスの運賃を改定
・がん検診web予約スタート
・胃がん検診・胃内視鏡検査を開始
・119番映像通報システム(Live119)運用開始
・「鹿児島市客引き行為等の禁止に関する条例」施行
・マーケティングプロデューサーを千葉辰典氏に委嘱
7日:51年ぶりの開催かごしま国体開幕(本紙4面)
16日:地域公民館への公衆無線LAN(Wi-Fi)の設置完了
28日:本県初開催かごしま大会開幕(本紙4面)

●11月
3日:約26万人が訪れ盛大に「おはら祭」(本紙7面)
11日:第54回桜島火山爆発総合防災訓練(住民避難訓練)
18日:「かごしままちなか文化彩」を初開催(本紙20面)
20日:AIオンデマンド交通実証実験「チョイソコかごしま」開始
23日:「まつもとまるっとマルシェ」開催
25日:4年ぶりに開催「かごしまアジア青少年芸術祭」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU