文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなでこどもの未来を支えよう!

1/85

鹿児島県鹿児島市

~5月5日 こどもの日「鹿児島市こどもの未来応援条例」を施行します~

子どもは、一人一人がさまざまな個性や能力、大きな可能性を持った、かけがえのない存在です。子どもたちの健やかな育ちにつなげるための条例の内容や、地域・本市の取り組みなどを紹介します。

■全てのこどもが健やかに成長し 夢や希望を持てるまちへ
全ての子どもが生まれ育った環境に左右されず、将来にわたって夢や希望を持てる地域社会を実現するため、「鹿児島市こどもの未来応援条例」では、社会全体の役割や取り組まなければならないことを定めています。

□子どもの権利
・生きる権利
住む場所や食べ物があるなど、命が守られること
・育つ権利
勉強や遊びを通し、能力を伸ばしながら成長できること
・守られる権利
紛争や暴力などから守られること
・参加する権利
自由に意見を表したり、団体を作ったりできること

□市民の役割
子ども施策への関心、理解を深め、子どもの健やかな育ちを支えます

□保護者の役割
子どもの成長を支える責任者として、子どもが健やかに育つ家庭環境づくりや、発達段階に応じた支援を行います

□保育所や学校などの育ち学ぶ施設の役割
子どもが自分で考え、学び、行動する力や、豊かな人間性、社会性を身に付けられるように支援します

□事業者の役割
子育てと仕事を両立できるような環境づくりなどを行います

□地域の役割
子どもが安心して遊び、学べる環境づくりや、住民間の交流、見守り活動などを通して、安心して子育てできる地域をつくります

□鹿児島市の責務
さまざまな機関と協力しながら、子どもに関する施策を総合的かつ計画的に進めます

■こどもの未来・子育てをみんなで応援! 地域や本市の取り組み
▼こども食堂
子どもを中心に、地域で暮らす人たちに、無料か低額で食事を提供し、子どもの居場所づくりや地域コミュニティの活性化に貢献しています。本市には多くのこども食堂があり、工夫しながらさまざまな活動が行われています。
*こども食堂は、スタッフさんや友だちとお話ししたり、一緒にご飯を食べたりしながら交流を深められる場所です。近くのこども食堂の場所や開催日は、一覧からご覧ください。(こども福祉課 早稲田主任)

▽かごしまこども食堂サロン
こども食堂を「始めたい」・「応援したい」・「ボランティアをしたい」「行ってみたい」人をつなぐサロンです。
詳しくは市HPへ。

▼必要な情報にアクセス! 便利なウェブ・アプリもご利用ください
▽マグマっこナビ
市HPに、子ども向けコーナーを公開しています。「困りごとや悩みがある人」、「将来のことを考えたい人」、「お出かけしたい人、学びたい人」など、子どもに役立つ情報を分野ごとに分かりやすく掲載しています。

▽まぐまっこアプリ
妊娠・出産・子育てをサポートするアプリ。日々の記録や予防接種の管理など役立つ機能がたくさん!

▽オンライン申請
児童手当の認定請求や現況届の事前送信などができます。

▽夢すくすくねっと
子育ての相談や、子どもの年齢に合わせた情報を掲載。子育てに関するスポットもマップで紹介しています。

問合せ:こども福祉課
【電話】216-1260【FAX】216-1284

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU