文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのガイド「水道・住まい」

70/85

鹿児島県鹿児島市

*応募要領は本紙20面

■今年度の公共下水道(汚水)の整備
主な整備計画:吉野町や土地区画整理事業区域などの汚水管の整備、南部処理場の老朽化した電気・機械設備の更新など
*今年度の整備により、下水道普及率は79.8%となる見込みです

問合せ:水道局下水道建設課
【電話】213-8538【FAX】257-7464

■公共下水道事業受益者負担金
・公共下水道が新しく整備された区域内の土地所有者に、整備費用の一部負担をお願いしています
・対象者には、今月上旬に申告書などを郵送します

問合せ:水道局下水道管路課
【電話】213-8542【FAX】257-7464

■高齢者宅給水装置の無料点検
対象:水道局の水道を利用している70歳以上のみの世帯
期日:6月1日(木)・2日(金)・5日(月)のいずれか
定員:100世帯
申込み:電話か郵送、ファクス、メール、申し込みフォームで希望日も5月16日(消印有効)までに〒890-8585鴨池新町1-10水道局給排水設備課【電話】213-8522【FAX】259-1627【E-mail】kyu-setubi@city.kagoshima.lg.jpへ

■個人住宅への雨水の貯留施設、浸透施設の設置に助成します
補助額:対象経費の2分の1(上限あり)
※事前申請が必要

問合せ:
水道局雨水整備室【電話】803-8772【FAX】803-4850
河川港湾課【電話】216-1412【FAX】216-1414

■宅地災害を防ぐために
梅雨前に自宅周辺を点検しましょう
*点検のポイントなど詳しくは市HPか土地利用調整課【電話】216-1383【FAX】216-1385

■災害で建物が被害を受けたとき
・被害状況の日付入り写真を撮影しておくと支援を受けるときなどに役立ちます
*写真の撮り方など詳しくは市HPか資産税課【電話】216-1182【FAX】216-1168へ

■り災(届出)証明書の申請
台風や大雨などで被害を受け、り災(届出)証明書が必要なときは、被害に遭った日から3カ月以内に申請を
申請場所:資産税課、各支所の税務課(火災は消防局予防課、各消防署)
料金:無料

問合せ:資産税課
【電話】216-1182【FAX】216-1168

■安全安心住宅ストック支援事業
対象:昭和56年5月31日以前に着工された一戸建て住宅の耐震診断、耐震改修工事とこれらと併せて行うリフォームや、空き家の活用者か県外からの移住者が行うリフォーム
*補助額など詳しくは市HPか建築指導課【電話】216-1358【FAX】216-1389へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU