■市民のための歯科健康講座
内容:8020表彰、お口の健康アドバイス、(仮)たろう氏(吉本興業鹿児島県住みます芸人)による講演「ボケても大丈夫!誰も一人ぼっちにしない」
期日:11月16日(土)13時30分~16時
場所:中央公民館
料金:無料
問合せ:
市歯科医師会事務局【電話】222-0574
保健予防課【電話】803-6927【FAX】803-7026
■市民のための糖尿病講演会
講師:谷山弘樹氏(敬愛クリニック副院長)、内田紗弥氏(県糖尿病協会栄養部会糖尿病療養指導士)、高岡綾子氏(県エアロビック連盟理事長)
期日:11月20日(水)13時~15時30分
場所:中央公民館
料金:無料
*詳しくは市HPか南部保健センター【電話】268-2315【FAX】268-2928へ
■手話講座
対象:県内に住む人(難聴者、聴覚障害者を除く)
期日:11月26日(火)10~12時
場所:青年会館
定員:20人
料金:無料
申込み:ファクスかメールで応募用紙(市HPからダウンロード可)を11月18日(必着)までに県聴覚障害者協会【電話】228-2016【FAX】228-6357【E-mail】main@kagoshima-deaf.jpへ
※電話は電話リレーサービスにつながることがあります
■リカバリー講座
内容:
(1)ソープフラワーを使ったプレゼント作り
(2)パソコンで遊ぼう!~Wordを使ってクリスマスオブジェ作り~
対象:市内に住む精神障害のある人
期日:(1)11月30日、(2)12月14日の土曜日10~12時
場所:市精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)
定員:(1)8人、(2)3人
料金:(1)500円(材料費)、(2)無料
申込み:直接か電話で(1)は11月21日、(2)は12月5日までにはーと・ぱーく【電話】070-1371-6837【FAX】206-8571へ
■難病医療講演会・相談会(脊髄小脳変性症)
講師:橋口昭大氏(鹿児島大学病院脳神経内科医師)
対象:市内に住む脊髄小脳変性症患者と家族、関係者など
期日:12月3日(火)13時30分~16時10分
場所:東部保健センター
定員:30人(先着順)
料金:無料
申込み:電話かファクスで11月12~25日に保健支援課【電話】803-6929【FAX】803-7026へ
■認知症介護教室
対象:認知症の人を介護する家族や接し方を学びたい人
※認知症の人の同伴可
期日:12月7・14日の土曜日13時~15時30分
場所:谷山サザンホール
定員:各45人程度
申込み:電話かファクス、申し込みフォームで11月27日までに長寿あんしん相談センター本部【電話】813-8555【FAX】813-1041へ
■みんサポ応援講座
対象:高齢者の生活支援を行うボランティアに興味がある団体・個人
期日:12月12日(木)9時30分~12時
場所:市役所本庁本館2階
定員:50人程度
料金:無料
申込み:電話か郵送、ファクス、メール、市HPで12月5日(消印有効)までに〒890-0062与次郎一丁目10-6長寿あんしん相談センター本部【電話】813-1040【FAX】813-1041【E-mail】seikatsu@kg-shien.orgへ
■高齢者すこやか温泉講座
講師:六三四(むさし)氏(温泉ソムリエ協会師範)、東川隆太郎氏(かごしま探検の会代表)
対象:市内に住む65歳以上の人
期日:12月18日(水)10~12時
場所:慈眼寺温泉(谷山中央六丁目)
定員:20人(先着順)
料金:300円
申込み:電話かファクスで11月18日~12月10日に県公衆浴場業生活衛生同業組合鹿児島市支部【電話・FAX】225-2683へ
■地域活動支援センターゆうあい館 短期講座
内容:ネイル
対象:市内に住み、障害者手帳などを持つ18歳以上の人
期日:12月21日、来年1月18日の土曜日10時30分~12時30分(全2回)
場所:市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)
定員:10人
必要なもの:地域生活支援事業受給者証
料金:1000円(材料費)
申込み:直接か電話、ファクス、メールで12月13日までにゆうあい館【電話】252-7900【FAX】253-5332【E-mail】yuaikan@dondon-net.or.jpへ
■家族介護講習会
対象:市内に住み、要支援以上の高齢者を介護している人や介護技術を習得したい人
期日:来年2月4日(火)10~16時
場所:青年会館
定員:30人
料金:無料
申込み:郵送かファクス、メールで介護者と介護を受けている人の住所、氏名、電話番号、続柄、介護度、希望する介護サービスの種類、利用施設名も12月2日(必着)までに〒892-8677山下町11-1長寿支援課【電話】216-1267【FAX】224-1539【E-mail】chouju-zai@city.kagoshima.lg.jpへ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>