文字サイズ
自治体の皆さまへ

あきは区役所だより 令和4年11月20日号

あきは区役所だより 令和4年11月20日号
更新日
2022.11.20
自治体
新潟県新潟市秋葉区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

秋葉区 人口

75,312人(-27) 男:36,229人(-5) 女:39,083人(-22) 世帯数:30,8... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

コミュニティ・スクールでつくる「地域総がかりで子どもを育てる」まちづく

新潟市で今年度から導入されたコミュニティ・スクールは、学校運営協議会が設置された学校です。年に一度は... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

健康・福祉ガイド

◆12月の子どもの健康診査 対象者には、個別に案内を送付しています。日程・持ち物などは、案内でご確認... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

新津育ちの森

◆ドタミファソラシド音楽会 日時:11月23日(水・祝)午前10時半~11時 講師:TAMiさん(保... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

クリスマスカードをつくろう!

クリスマスツリーのポップアップカードを作りませんか。好きな絵を描いたり、リボンやシールで飾って、自分... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

子どもチャレンジクッキング教室 クリスマスケーキづくりに挑戦

おいしい材料をふんだんに使った「ま~まぁカフェ」(五泉市)のシフォンケーキをデコレーションします。ち... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

お知らせ

◆はじめてのスマホ講座 初心者のための講座です。シニア世代の人大歓迎! 日時:11月29日・12月6... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

NIITSUテイクアウトどっとこむ ウインター テイクアウト キャンペーン

参加店舗でテイクアウト商品を購入すると、抽選イベントに参加できます。応募者の中から抽選で、豪華賞品を... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

大好きなぬいぐるみを新津図書館にお泊りさせてみませんか?ぬいぐるみ おとまりかい

大好きなぬいぐるみと一緒に、絵本のよみきかせの会に参加してね。その日、ぬいぐるみたちは図書館にお泊り... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

バスケットボール教室 無料体験会 参加者募集

新潟アルビレックスBBスクールコーチと一緒に、みんなで楽しくバスケットボールをしてみませんか。初めて... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

第16回秋葉区美術展 入賞者・最優秀作品

10月15日から23日まで、新津美術館で開催された「第16回秋葉区美術展」の入賞者と最優秀作品を紹介... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

秋葉公園に東屋が完成しました

令和3年度から県立新津工業高等学校日本建築科と山崎建築、秋葉区で3者協定を締結して製作を進めてきた秋... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

秋葉区総合体育館 冬を前に!痩せやすいカラダづくり

会場:秋葉区総合体育館 多目的ルーム 対象:高校生以上 参加費:各回550円 申し込み:参加希望日の... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

区民への情報掲示板 山びこコーナー

◆新津美術協会書道部 第20回記念小品展 日時:11月23日(水・祝)~27日(日)午前10時~午後... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

よみきかせのご案内

(特に記載がないものは幼児・小学生対象) ■新津図書館 11/22(火)・29(火)午前10時半から... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

各種無料相談

■心配ごと相談 ※予約不要 日時:11/21(月)・25(金)・28(月)、12/2(金)午前10時... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

FM76.1MHz RADIO CHAT

11月20日~12月3日のおすすめ番組! ◆クリック!秋葉区 毎週月~金曜午前10時~11時に秋葉区... 読む
2022.11.20 新潟県新潟市秋葉区

その他のお知らせ

◆電話番号は市外局番0250を省略しています ◆マイナポイント第2弾実施中!12月末までにマイナンバ... 読む
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU