- ホーム
- くらしを豊かにする総務省の情報誌 令和4年6月号
新着記事
2022.06.01
総務省
日本各地の匠の技で創られた伝統工芸の干支を、地域の関わりとあわせて紹介します。 《其の三》 ◆寅(と...
読む
2022.06.01
総務省
ふるさと納税の返礼品にも ■淀江傘(よどえがさ) 鳥取県・米子市 約200年前から受け継がれている伝...
読む
2022.06.01
総務省
漫画で解説!電気通信サービスの消費者保護ルールが変わる!! ※漫画は本紙3~5ページをご覧ください。...
読む
2022.06.01
総務省
2022年2月22日に電気通信事業法施行規則が改正され、次のとおり消費者保護ルールが見直されました。...
読む
2022.06.01
総務省
3.解約に伴い請求できる金額の制限 (電気通信事業法施行規則第22条の2の13の2第1号) これまで...
読む
2022.06.01
総務省
琵琶湖の浜を楽しめる第2なぎさ公園。園内に置かれた「BIWAKO モニュメント」は写真映えするスポッ...
読む
2022.06.01
総務省
◆地方創生を推進 起業家の集まるまち守山 地方創生総合戦略のキーワードとして「起業家の集まるまち」を...
読む
2022.06.01
総務省
令和4年6月5日(日)から6月11日(土)は「危険物安全週間」です ●危険物の規制と危険物安全週間 ...
読む
2022.06.01
総務省
正しく知ろう!電波利用のルール~無線機器の使用には技適マークの確認を~ 総務省では、毎年6月1日から...
読む
2022.06.01
総務省
「統計データ分析コンペティション2022」を開催中です! 総務省は、独立行政法人統計センター、大学共...
読む
2022.06.01
総務省
令和4年6月7日(火)開講 「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者募集中 社会人・大学生を対象...
読む
2022.06.01
総務省
「経済構造実態調査」を実施しています ■経済構造実態調査とは 総務省・経済産業省では、全ての産業にお...
読む
2022.06.01
総務省
第五回宇宙開発利用大賞 総務大臣賞表彰式が行われました 令和3年3月18日、第五回宇宙開発利用大賞の...
読む
2022.06.01
総務省
県と市町が連携し出張申請サポート窓口を設置 マイナンバーカードの交付主体は市区町村ですが、都道府県に...
読む
2022.06.01
総務省
6月号をお読みいただきありがとうございます。 今回、「地方のかがやき」でご紹介したのは、令和2年に市...
読む
2022.06.01
総務省
・広報誌「総務省」についてのご意見・ご要望は、FAXまたは電子メールでお寄せください 【FAX】03...
読む