新着記事
2018.01.12
北海道芽室町
平成29年12月26日現在 ( )内は前月比 人口:18,735人(-11) 世帯数:7,887戸(...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
・新しい年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。 ・昭和24年に「芽室町民新聞」として始ま...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
遂 本年を災害復旧の完遂年とします 元旦 芽室町長 宮西義憲...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
12月号でもお知らせしましたが、下記日程のとおり町長が各地域にお伺いして、そよ風トークを開催します。...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
北海道農業共済組合連合会 会長 岡田 恒博(おかだつねひろ)さん(北伏古) 謹んで新年のご挨拶を申し...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
冬期間の暴風雪などによる災害にご注意ください。 各自で、いつ発生するかわからない災害に備えましょう。...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
■農業委員会・農業後継者対策推進委員会からのお知らせ 農業後継者対策推進委員会では、農業後継者の育成...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
■12/2 生活支援体制整備事業講演会 めむろーどで、講演会「いつまでもこの町で暮らしたい~少しの時...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
毎月すまいるモニターさんが取材した芽室町の魅力を紹介するコーナーです。 ■子連れで気軽にこだわりの食...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
■2月号の応募締め切りは1月22日(月) 〇写真 テーマ:人の表情と季節感を表現したもの。応募用紙を...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
其の七:服部商店 本通4丁目8番地 ■LPガス・灯油・米穀・家電 3代続く個人商店 LPガス・灯油、...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
■募集 〇イメージキャラクターの名前募集 芽室町・トレーシー市交流協会設立3年を機に、イメージキャラ...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
イベントたくさん! 遊びにきてください! 芽室町本通3丁目2(旧日専連様跡) ■女性のための起業セミ...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
■子育てオールめむろで 「どうしてイライラするの?」 子育て支援課子育て支援係 ◇0歳〜7歳の子を持...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
子育て支援センター、発達支援センター、農村地域保育所は、就学前のお子さんと保護者を対象に、遊びの場・...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
■予防接種 ・接種する場合は、事前に各医療機関に予約してください。 ・予防接種に関して、対象・接種回...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
ベビーダンスとは、赤ちゃんと一緒に楽しめるコミュニケーションダンスです。お子さんを抱っこし、音楽に合...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
夜間における子どもの急な病気やけがなどの際に、看護師や小児科医師が保護者などからの相談に対し、電話に...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
発達支援センターに通うお子さんの所属(小学校や高校、保育所)での素敵なかかわりや配慮、支援方法をご紹...
読む
2018.01.12
北海道芽室町
町では、未就学児、小学生および中学生の医療費(保険診療の範囲内)の自己負担額を助成しています。 ただ...
読む