住之江区広報紙「さざんか」 令和5年6月号

新着記事
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
防災特集 あなたはもう使っていますか? 大阪市防災アプリ(1)
防災マップ SNS情報 外国人向け 備蓄品 2ページ 災害からあなたとあなたの大切な人たちの命を守る... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
防災特集 あなたはもう使っていますか? 大阪市防災アプリ(2)
■災害からあなたとあなたの大切な人たちの命を守る「大阪市防災アプリ」「避難カード」「マイタイムライン... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
防災特集 あなたはもう使っていますか? 大阪市防災アプリ(3)
■災害時に要支援者を助ける個別避難計画の作成を進めています 個別避難計画とは、近年多発している災害で... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
子育て支援室のわくわく子育て『手作りおもちゃで遊ぼう』
手に入りやすいもので、簡単に作ることができる『手作りおもちゃ』を紹介します! ぜひお子さんと一緒に、... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
健康ワンポイント! 一人で抱え込まないで ~依存症~
「依存症」とは、アルコール、薬物、ギャンブル等、特定の物質の使用や行為を繰り返すことで、それが身体的... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
すみのえトピックス 毎年6月は「食育月間」毎月19日は「食育の日」バランスよく食べよう
毎食「主食・主菜・副菜」をそろえて食べ、栄養バランスのとれた食事を実践しましょう。 ◆1日3食、主食... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
連載企画 地活協通信(ちかつきょうつうしん) Vol.9 新北島
■未来につなぐ14地域の活動×SDGs ~ずっと住み続けられるまちをめざして~ ◆今回紹介するのはさ... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
すみのえ学びニュース 教科書を見てみよう!教科書展示会
各自治体において毎年6月から7月に学校で使用される教科書を展示しています。住之江区では6月14日(水... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区
ICTでちょっと便利~スマホを使って、ちょっと便利に暮らしませんか?~
◆すみのえ情報局を使ってみよう! すみのえ情報局は、住之江区内の地域団体や企業等がイベント情報や活動... 読む
2023.06.01
大阪府大阪市住之江区