文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報あばしり 2022年8月号

広報あばしり 2022年8月号
更新日
2022.08.01
自治体
北海道網走市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2022.08.01 北海道網走市

表紙

7月14日、網走市営陸上競技場ではホクレン・ディスタンスチャレンジ2022網走大会が開催されました。... 読む
2022.08.01 北海道網走市

マイナンバーカード作りませんか?

◆いつでも!どこでも!お手伝いにいきます! 例えば、こんなお悩みありませんか? ・マイナンバーカード... 読む
2022.08.01 北海道網走市

マイナポイント第2弾実施中!

国の消費活性化策として開始された「マイナポイント事業」において、令和4年9月末までにマイナンバーカー... 読む
2022.08.01 北海道網走市

こころもからだも健康にHEALTHY講座

テーマ:アウトドアでの食中毒にも注意しましょう! 暑さが一段と本格的になり、キャンプやバーベキューな... 読む
2022.08.01 北海道網走市

令和4年度網走市大学給付型奨学金サン育英奨学金

「サン育英奨学金」は、大学進学にあたり将来に向け社会的に有益な活動を目指す意欲にあふれ、向学心があり... 読む
2022.08.01 北海道網走市

網走の海湖(うみ)の恵み

■第50回「選ばれし大粒しじみ」 北海道一の漁獲量を誇る網走のしじみは、湖の底に沈めた金属製のかごを... 読む
2022.08.01 北海道網走市

市営住宅入居者募集

▼申込条件:申請前に住宅管理係へご確認ください ・住宅に困窮している方 ・同居または同居予定の親族(... 読む
2022.08.01 北海道網走市

道営住宅入居者募集

▼申込条件 ・住宅に困窮している方 ・同居または同居予定の親族(婚約者含む)のある方 ・年間総収入額... 読む
2022.08.01 北海道網走市

「網走市網走港の安全な利用の確保に関する条例」が令和4年8月1日から施行されます

網走港におけるミニボートなどの利用による貨物船・漁船との衝突の恐れや水難事故を防止するために、「網走... 読む
2022.08.01 北海道網走市

みんなの市長室“みんなで考えるあばしり”

市民の皆さんが考えている『まちづくり』について、皆さんと市長が直接話し合う「みんなの市長室“みんなで... 読む
2022.08.01 北海道網走市

飲食店を経営されている方へ

平成30年3月に改正された消防法により、令和元年10月1日から原則全ての飲食店に消火器の設置が義務づ... 読む
2022.08.01 北海道網走市

男女共同参画コーナー ひゅ~ら〜Human Love〜

「パートナーシップ制度」を知っていますか? ~多様な関係を認められる社会へ~ 2015年の世田谷区と... 読む
2022.08.01 北海道網走市

網走市食生活改善協議会のお勧め 今月の健康レシピ

■エバラ丼 《材料》4人分 豚ロース肉…300g 長ねぎ…2本 エバラ焼き肉のたれ…大さじ6 サラダ... 読む
2022.08.01 北海道網走市

【くらしの情報8月号】募集

■網走市職員採用試験 採用予定日:令和5年4月1日 募集職種および人数: (1)一般事務職(5名程度... 読む
2022.08.01 北海道網走市

【くらしの情報8月号】子育て・教育

■児童扶養手当・特別児童扶養手当現況届の提出をお忘れなく 現況届は、年に1度提出が必要なため、対象者... 読む
2022.08.01 北海道網走市

【くらしの情報8月号】環境

■11日(山の日)の資源物収集は行いません 11日(木)は祝日のため、資源物収集を行いません。この日... 読む
2022.08.01 北海道網走市

【くらしの情報8月号】健康

■ナチュラルベビークッキング 離乳食は赤ちゃんにとって、食べることの大切な第一歩です。料理の苦手な方... 読む
2022.08.01 北海道網走市

【くらしの情報8月号】保険・年金・税

■障害基礎年金について 障害基礎年金は、国民年金加入中の病気・けがによる障がいの症状が、医療機関初診... 読む
2022.08.01 北海道網走市

【くらしの情報8月号】講座・お知らせ

■みんぐる講座「シフォンケーキづくり」 対象:網走市民の方のみ 対象:8月24日(水)午前9時30分... 読む
1 / 2 1 2
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU