文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報いせ 令和4年12月1日号

広報いせ 令和4年12月1日号
更新日
2022.12.01
自治体
三重県伊勢市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2022.12.01 三重県伊勢市

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、掲載している行事や催し物などが、中止・延期・内容の一部... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

〔特集〕寄り添うことの魅力 障がいのある人の暮らしを支える ~ホームヘルパーの仕事~(1)

■誰もが自分らしく生きていくために 誰一人取り残さない。これは、平成27(2015)年に国連サミット... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

〔特集〕寄り添うことの魅力 障がいのある人の暮らしを支える ~ホームヘルパーの仕事~(2)

■インタビュー 鈴木(すずき)泰彦(やすひこ)さん 合同会社 笑和(しょうわ)(有滝町)に勤務。43... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

〔特集〕寄り添うことの魅力 障がいのある人の暮らしを支える ~ホームヘルパーの仕事~(3)

■ヘルパーへの道を応援 各種支援制度 ▼20万円を無利子貸し付け~障害福祉分野就職支援金 ※全額返済... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

12月3日~9日は障害者週間

「障害者週間」とは、誰もが地域で安心して暮らせることを目指し、「障がいのある人についての理解」を深め... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

災害時、地域で支え合うために 避難行動要支援者制度

■避難行動要支援者制度とは 災害時に自身や家族の支援だけでは安全に避難することが困難で、特に支援を必... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

まちの計画への意見を募集 !

市では、次のとおり計画の策定を進めています。 (1)伊勢市駅・宇治山田駅周辺におけるバリアフリー化…... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

12月4日~10日は人権週間

国では12月4日~10日を「人権週間」と定め、この時期に全国各地で、シンポジウムや講演会を開催するな... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

図書館へ行こう!

指定管理委託料 1億3,728万7千円 入館者数 約29万5千人(令和3年度) ■伊勢図書館 12月... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

〔まちづくり講演会〕若者が伊勢(まち)を元気に! やってみよう、地域の活動!

オンライン参加可能 参加無料 伊勢のまちの将来を担う若者や地域活動に参加した経験がない人、また、まち... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

小学生のみんな!あつまれ!!

■御薗こども広場 電気工作教室 ユニークな二足歩行ロボットを作ります。自分で作ったロボットを動かして... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

子育てのひろば

このコーナーでは、主に妊婦の皆さんから就学までの子どもがいる保護者の皆さんを中心に、役に立つ情報をま... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

令和5年度 公立幼稚園の入園児を二次募集

令和5年度より公立幼稚園では長期休業期間中に預かり保育を実施する予定です(別途預かり保育料が必要)。... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

私立幼稚園・認定こども園の入園児を募集

入園手続きなど詳しくは、各園へ問い合わせてください。 ※園や学年によっては定員に達している場合があり... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢からのお知らせ

交通手段:「宇治山田駅」徒歩約2分 ■中川賢一×新居由佳梨 2台ピアノのひみつ 日時:令和5年1月9... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

〔令和4年度 公民館講座〕体ぽかぽかバレトン講座

受講生募集! オンライン参加可能 運動不足になりがちな寒い季節にバレトンで心と体を温めて、スッキリ心... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

みんなの広場

このコーナーは、市民団体などの皆さんが、イベント案内や会員募集などに利用できるコーナーです。参加費な... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

イベント掲示板

このコーナーは、国・県・市または教育委員会が共催・後援などをするイベント情報を案内するコーナーです。... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

大学生等奨学金返還支援事業 助成金の募集のお知らせ

三重県では、若者の県内定着を促進するため、「過疎地域など指定地域への居住」や「県内での居住および県内... 読む
2022.12.01 三重県伊勢市

学校給食調理士を募集

次のとおり、学校給食調理士を募集しています。小学生のために、おいしい給食づくりを手伝ってもらえません... 読む
1 / 3 1 2 3
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU