新着記事
2022.06.01
北海道釧路市
■「ちびっこマンデー」が子どもたちに人気です! 毎週月曜日になると、フィッシャーマンズワーフMOOの...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
~3年ぶりの開催!音別の蕗を味わおう!~ 日時:6月19日(日)午前10時~午後2時 会場:音別町文...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
公共施設の休館が多い月曜日、ちびっ子を連れてどこに遊びに行っていいのか困ったことはありませんか?お父...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
市立博物館では、湖を眺めながら春採湖の自然・歴史について学ぶ場として、美しい夕日も望める展示室4階の...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■釧路市に住民登録のある満70歳以上の皆さんへ [釧路市高齢者外出促進バス事業] 釧路市高齢者外出促...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■介護保険制度はみんなで支え合う制度です 本格的な高齢社会の到来により、介護を必要とする方は増え続け...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■身近な相談窓口「地域包括支援センター」をご利用ください 地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
後期高齢者医療制度に加入する皆さんに、下記の内容で歯科健診を実施します。口腔の健康を維持・増進するこ...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■22(令和4)年度の保険料等について 《22(令和4)年度の保険料の計算方法》 22(令和4)年度...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
北海道に市制が施行され、釧路市となってから100年。釧路市ではくしろ100年事業として、「阿寒湖周辺...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■郵便等による不在者投票制度についてお知らせします 郵便等による不在者投票制度は、身体に重い障がいが...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
水道週間は、厚生労働省、都道府県をはじめ各市町村の水道事業体等によって実施されるさまざまな広報活動等...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■「脳の健康度テスト」を受けてみませんか? 脳の健康度テストは、認知症になる前に低下しやすい記憶力、...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
介護予防サポーターは、地域で行っている介護予防継続教室や依頼があったサークル・団体などに出向き、参加...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■「ゼロカーボンアクション30」に取り組んでみませんか? 脱炭素社会の実現には、一人ひとりのライフス...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
市では、各地域の課題や市政に対するご意見を市民の皆さんからお聴きするため、皆さんの地区を訪問します。...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
新型コロナウイルス感染症については、いつ、だれが、どこで感染してもおかしくない状況となっています。ご...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■釧路市中小企業・小規模事業者活性化補助金 「ビズサポ補助金」のお知らせ 申請受付:6月3日(金)午...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
※広報くしろ6月号に掲載の催し物およびイベント等は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、変...
読む
2022.06.01
北海道釧路市
■職員採用試験(保健師) 受験資格等の詳細は、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。...
読む