文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報さっぽろ 2023年2月号

広報さっぽろ 2023年2月号
更新日
2023.02.01
自治体
北海道札幌市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.02.01 北海道札幌市

市役所・区役所などの連絡先

■市役所のどこに聞いたらよいか分からないときは ▽札幌市コールセンター 【電話】222-4894(ツ... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

札幌の人口と世帯/市内の交通事故

■札幌の人口と世帯 1月1日現在(前月比) 国勢調査ベース 1,971,225人(ー977) 987... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

今月の広報番組

※番組内容や日程は一部変更となる場合があります ■テレビ ▽ウオッチング札幌NEXT(ネクスト)10... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

人生100年時代を豊かに生きる(1)

人生100年時代といわれる現在、定年退職などをきっかけに社会とのつながりが減少していくことが懸念され... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

人生100年時代を豊かに生きる(2)

■在間 弘(ありま ひろむ)さん(98歳) ▽生涯シュートを打ち続けたい 定年退職後に健康のためにバ... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

人生100年時代を豊かに生きる(3)

■何か始めたいと思ったら ▼市民カレッジ まちづくりやボランティアなどの「市民活動」、仕事のスキルア... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

今月のニュース

新しく始まる事業や制度の変更など注目のトピックをお届け! 【News01】 ▼妊娠・出産寄り添い給付... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

ぽろっこタウン

子ども向けのページだよ! 札幌のまちづくりに関するニュースをお届けします。このページを読んで、友達や... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

街の歴史トリップ

博物館活動センターの古沢仁(ふるさわひとし)学芸員にお話を聞き、街に残る痕跡などから、札幌の成り立ち... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

市長とトーク

市民の皆さんと市長が対話する取り組みを紹介します。 ■第3回 サッポロスマイルトーク おいしい☆札幌... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

防災ワンポイント

災害に備えて、知っておいてほしい情報をお伝えします。 ■電気火災を未然に防ぐために 昨年札幌で発生し... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

市議会の動き(1)

11月29日に招集された第4回定例会の中から、12月6日、7日の代表質問の主な内容や、12月11日以... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

市議会の動き(2)

■障がい者スポーツの振興 妊娠・子育て家庭への支援 わたなべ 泰行(やすゆき) 公明党 問:障がい者... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

市議会の動き(3)

■第4回定例会 12/11以降に可決した議案など ○令和4年度一般会計補正予算 主に、次の内容で総額... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

イベントカタログ

趣味・教養の講座や子ども向けのレジャーなど、イベント情報を厳選して紹介! ※新型コロナウイルス感染症... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

新型コロナウイルス感染症関連情報

※掲載情報は1/19現在。最新の感染状況に注意し、北海道・札幌市からの協力要請に応じた対策に取り組ん... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

札幌市からのお知らせについて

■2/11からの内容を掲載 ■新型コロナウイルス感染症の影響により掲載内容が変更となる場合があります... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

札幌市からのお知らせ【子ども・子育て】

■入学通知書は届きましたか 小中学校に入学するお子さん(小学校入学は平成28年4月2日〜平成29年4... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

札幌市からのお知らせ【暮らし】

■漏水調査をかたる不審な電話や訪問にご注意を 水道局や水道業者を装って「漏水している」との電話や訪問... 読む
2023.02.01 北海道札幌市

札幌市からのお知らせ【保険・年金・税金】

■国民健康保険 ▽保険料の減免 失業などで、令和4年中の所得が令和3年中に比べて大きく減少し、保険料... 読む
1 / 2 1 2
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU