広報なすからすやま 2019年10月号

新着記事
2019.10.10
栃木県那須烏山市
第3回市議会 令和元年度一般会計は113億3130万5千円に
令和元年第3回市議会9月定例会が9月3日(火)から18日(水)までの16日間の日程で開かれ、令和元年... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
のぶおばんどの中島さん 未来大使就任を川俣市長に報告
8月29日(木)、元高根沢町地域おこし協力隊で、高根沢町をPRするバンド「のぶおばんど」のボーカルの... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
いちご一会(いちえ)とちぎ大会 夢を感動へ。感動を未来へ。
国民体育大会とは、昭和21年から毎年都道府県持ち回りで開催されている、国内最大のスポーツの祭典です。... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
新たな防災情報伝達システム 防災Infoなすからすやま 10月1日から運用スタート
もしもの災害に備えて、すべての市民に素早く、的確・確実に情報を提供するシステムの整備が、これまで本市... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
JR烏山線沿線ウォーク 田園風景のなか爽快な汗
9月23日(月)、JR烏山線沿線ウォークが同実行委員会(清水敏夫会長)により開催され、市内外から集ま... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
10月1日から幼児教育・保育料の無償化がスタート
10月1日から幼稚園、保育所、認定こども園、認可外保育施設などに通う3歳~5歳までのすべての子ども、... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
烏山ロータリークラブ アメリカから留学生を受け入れ
烏山ロータリークラブでは、60周年記念事業の一環として、16年ぶりにアメリカ合衆国から交換留学生を迎... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
認知症でも安心なまちづくり RUN伴栃木2019
認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指し、地域住民と、認知症の人や家族、医療福祉関係者がタ... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
外国人と地域住民が交流深める ジョイントスタディトリップ
9月7日(土)、下川井の琴平神社の秋季大祭が開かれ、地域住民や市内在住の外国人、県内外の担ぎ手など1... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
秋の交通安全県民総ぐるみ運動 市内各地で事故防止を呼びかけ
秋の交通安全県民総ぐるみ運動が、9月21日(土)から30日(月)までの10日間の日程で行われ、交通事... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
3年間の取り組みを報告 市地域おこし協力隊成果報告会
9月20日(金)、那須烏山商工会館で、「那須烏山市地域おこし協力隊成果報告会」が開かれ、地域住民など... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市
シリーズ 公民館講座に行こう!~実施講座レポート(5)~
今回は、「楽しむマジック教室」について紹介します。 ◆講座ではどんなことをしたの? 市内外の様々なイ... 読む
2019.10.10
栃木県那須烏山市