新着記事
2022.07.01
滋賀県日野町
皆さん、田舎体験はご存知ですか? 都市部の方を中心に海外の方も含めた多くの生徒たちが町に田舎体験に来...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
今回は、今号の特集でも紹介しました「三方よし!近江日野田舎体験」を推進している一般社団法人近江日野交...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
湖東信用金庫から子どもたちに環境問題に関心をもってもらうため、庫内で発生した廃棄文書類をリサイクルし...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
令和4年6月、近江日野ふるさと大使にフリースタイルスキーモーグル元日本代表の伊藤みきさんが就任されま...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
日時:8月6日(土)プレオープン16時~ グランドオープン17時〜 場所:日野町役場 北側駐車場 実...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆日野小学校の6年生が日野町議会を見学 5月13日(金)、日野小学校の6年生が日野町議会の見学をしま...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
町内の幼稚園や保育所・こども園、小・中学校での子どもたちの様子や特色ある取り組みの内容を紹介していき...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆令和4年度の保険料をお知らせします 後期高齢者医療制度の被保険者の方に、令和4年度の1年間の保険料...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆8月1日から国民健康保険の被保険者証が新しくなります 国民健康保険(国保)被保険者証は8月に更新と...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
現在お持ちの福祉医療費受給券は、7月31日で有効期間が満了となります。 8月以降も引き続き受給資格が...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆国民年金保険料の納付が困難な場合はご相談ください 国民年金には、経済的な理由で保険料を納めることが...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
6月下旬に、要介護(要支援)認定を受けている方全員に、「介護保険負担割合証」を送付しました。 介護保...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯に対し、生活支援特別給付金(一...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆保険適用となる治療内容について 国の審議会(中央社会保険医療協議会)で審議された結果、関係学会のガ...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆日野若者会議(仮)とは 次世代を担う若者が、自分たちができること、したいことでちょっと日野にいいア...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
町では、3名の地域おこし協力隊員に着任いただき「関係人口の創出と拡大」「移住・定住の促進」に取り組ん...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
町営バスでは、誰もが利用しやすいよう、車両のバリアフリー化を進めています。 現在、昇降口の段差をなく...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
このコーナーでは、日野町に住む外国人さんの簡単なあいさつや文化について紹介します。 今月号は、外国の...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
空き家は全国的に増えており、社会的な問題となっています。日野町においても、空き家の数は平成27年度に...
読む
2022.07.01
滋賀県日野町
◆家屋の取り壊しについて 家屋の全部または一部を取り壊された方は、家屋取壊届を提出してください。届け...
読む