- ホーム
- 広報ひらかた 令和2年11月号 No.1287
新着記事
2020.11.01
大阪府枚方市
■PCR検査等の体制を充実よりスムーズに 〇10月19日現在 市は、地域の医療機関と枚方市医師会の協...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■コロナに負けない!枚方へ ◆全市民対象のコロナ対策店応援クーポン券 もうお手元に届きましたか? 全...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
安くて軽くて便利なプラスチック。もはや私たちの生活になくてはならないものですが、ポイ捨てなど適切に処...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■取材.1 ポイ捨て調査 ▽拾って気付いた身近なポイ捨て ・ビン・カン等 7.5kg ・燃えるごみ ...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■コロナ禍に乗じた特殊詐欺被害防止へ ▽ごみ収集車等100台が収集時に一斉啓発放送 市は9月25日~...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■「小さな旅行」を枚方で 「withコロナ時代」の新しい旅行スタイルとして、いま注目されているのが「...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■前向き子育て講座 子育てが楽しくなるスキルを学びます。 日時・場所:12月17日(木)午前10時~...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
【保健センター(母子保健担当)】 ■乳幼児健康相談 身体計測や保健師・管理栄養士による育児相談。 日...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
児童虐待の件数は年々増加しています。地域で子育て家庭を見守り、応援し、みんなで虐待のない社会を目指し...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■健康サポート講演会「病院受診の参考になる!市販薬と処方箋の違いについて」 薬剤師がお薬の違いや病院...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
「スマホ老眼」 主な症状は、目が疲れやすい、焦点が合いづらいなどです。スマホの画面から目をそらして遠...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■教育フォーラム テーマは「枚方市の英語教育」。東京家政大学教授の太田洋さんによる講演。 日時・場所...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■認知症高齢者の身元確認用ステッカー無料お試し フリーダイヤルを記載した「みまもりあいステッカー」を...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■冬に流行するノロウイルス食中毒に注意 感染後、約1日~2日に下痢やおう吐、発熱などの症状が現れます...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■生活習慣病とからだのミカタ教室 講師は保健師・管理栄養士。ひらかたポイント対象事業。 日時・場所:...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
10月、11月は麻薬・覚醒剤乱用防止運動月間。大阪府内では若年層を中心とした大麻の乱用拡大が問題にな...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■障害者社会参加促進事業スポーツ講習会 対象:障害者・児とその家族。 参加費:無料。 日時・場所: ...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
■親子鉄棒教室 導入から逆上がりまで。 日時・場所:11月15日(日)、伊加賀スポーツセンター。 (...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
申込み方法・参加費・対象など詳細は枚方市スポーツ協会へお問い合わせを(月曜・祝日休み)。 問合せ:枚...
読む
2020.11.01
大阪府枚方市
2015ラグビーW杯日本代表の廣瀬俊朗さんらによるトークイベントとラグビースクールや高校生の試合。 ...
読む