文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報みなと 2022年9月21日号

広報みなと 2022年9月21日号
更新日
2022.09.21
自治体
東京都港区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2022.09.21 東京都港区

第16回「みなと森と水会議」木にふれよう、食にふれよう、そして森を知ろう

Minato forest and water conference ■「みなと森と水会議」とは み... 読む
2022.09.21 東京都港区

みなとワクチン安心相談ダイヤル

【電話】0120-607-567 対応言語:日本語 受付内容:新型コロナワクチンの副反応や健康に対す... 読む
2022.09.21 東京都港区

港区新型コロナワクチン接種コールセンター

【電話】0120-252-237 対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語 受付内容:区内の集団接種会... 読む
2022.09.21 東京都港区

新型コロナワクチン接種情報

この情報は、9月8日時点のものです。 新型コロナワクチン接種情報は、国の動向等により変更になる場合が... 読む
2022.09.21 東京都港区

ご活用ください「生涯学習出前講座」

「生涯学習出前講座」では、区民の皆さんが主催する学習会等に区の職員を講師として派遣し、区政の取り組み... 読む
2022.09.21 東京都港区

熱中症に注意して 感染症対策を

*必要な場面でマスクを着用しましょう *屋外で人と距離を確保できる場合はマスクを外しましょう ■未就... 読む
2022.09.21 東京都港区

高齢者のインフルエンザ予防接種を実施します

区では、65歳以上の高齢者等を対象に、公費負担でのインフルエンザ予防接種を実施します。 対象者には、... 読む
2022.09.21 東京都港区

9月21日は 「世界アルツハイマーデー」です

アルツハイマー病等認知症に関する認識を高めることを目的として、1994年に国際アルツハイマー病協会(... 読む
2022.09.21 東京都港区

令和4年「秋の全国交通安全運動」9月21~30日

世界一の交通安全都市TOKYOをめざして 令和4年上半期の区内交通事故件数は、前年同期と比べ119件... 読む
2022.09.21 東京都港区

赤坂・青山Meet upプロジェクト

赤坂地区の外国人が地域の一員として地域活動へ参画するためのサポートをしたい人を募集します。令和4年度... 読む
2022.09.21 東京都港区

【六本木・ 虎ノ門地区】まちづくりガイドラインを改定しました

六本木・虎ノ門地区では、平成24年12月に、まちの将来像やまちづくりの方針等を示すため「六本木・虎ノ... 読む
2022.09.21 東京都港区

みなと認知症サポート店をご存じですか?

みなと認知症サポート店とは、認知症に関する知識を生かし、接客時の気遣い・気配り等の適切な対応や見守り... 読む
2022.09.21 東京都港区

高齢者 関連情報(1)

■シニア世代向けメイクand身だしなみ講座 メイクのワンポイントや、秋に向けての身だしなみの基本を学... 読む
2022.09.21 東京都港区

高齢者 関連情報(2)

■はじめようゴルフ!いつからでもできるゴルフベーシック講座andステップアップ講座 スポンジボールを... 読む
2022.09.21 東京都港区

「手話言語の国際デー」にブルーライトアップを実施します

毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。日本では(一財)全日本ろうあ連盟が「世界そして日本を青... 読む
2022.09.21 東京都港区

「教育相談をご利用ください」お困りのことを話してみませんか

学校や園に行きたがらない、大人の指示に従えない、落ち着きがない、忘れ物が多い、友達とのトラブルが多い... 読む
2022.09.21 東京都港区

子育て・子ども 関連情報

■おはなし会 対象:未就学のお子さんとその保護者 日時:10月4日(火)午後2時40分~3時 場所:... 読む
2022.09.21 東京都港区

図書館 10月ミニガイド

10月に開催される図書館のイベントについて詳しくは、港区立図書館ホームページをご覧ください。 *本紙... 読む
2022.09.21 東京都港区

おもちゃの病院 10月

※時間はいずれも午前10時~午後3時(受付時間:午後2時30分まで) ※事前予約が必要です。電話で、... 読む
2022.09.21 東京都港区

障害児・者を支援している人への研修

障害児・者の支援者を対象として、支援に必要な知識や理解を深める研修を実施しています(年間全8回)。 ... 読む
1 / 2 1 2
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU