広報わこう 2022年1月号 No.777

新着記事
2022.01.01
埼玉県和光市
令和4年 新春座談会 みんなをつなぐ ワクワクふるさと和光(1)
今年度から市の将来都市像となっている「みんなをつなぐワクワクふるさと和光」をテーマに、自治体ランキン... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
令和4年 新春座談会 みんなをつなぐ ワクワクふるさと和光(2)
■住み続けたい街になるためには 池本: 住み続けたい街のポイントとして、1点目は、イベントに参加して... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
交通におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の取組 ~和光版MaaSの検討・導入~
■MaaS(マース)とは MaaS(マース:MobilityasaService)とは、「交通・移動... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
発行総額1億5,000万円 第2弾 和光市プレミアム付商品券事業の実施
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による経済的な打撃に対し、地域における消費を喚起するため、第2弾の... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
あひる 第76号 令和4年1月1日発行 和光市青少年育成推進員会 広報担当発行
■青少年育成推進員会とは? 青少年埼玉県民会議が委嘱をするボランティア団体です。令和3年度は地域代表... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
コロナに負けるな! 頑張る和光の仲間たち No.09
■株式会社イシダ 建具の専門家として知識と技術で快適な住まいづくりのお手伝いを コロナ禍に負けず頑張... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
みんなのいきいき通信(1)~障害者・高齢者に関するお知らせ
[要予約]:申込みが必要です(マークのないものは、当日直接会場へ) ■和光市高齢者福祉センターゆうゆ... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
みんなのいきいき通信(2)~障害者・高齢者に関するお知らせ
[要予約]:申込みが必要です(マークのないものは、当日直接会場へ) ■福祉の里 〇市民介護・健康講座... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
みんなのいきいき通信(3)~障害者・高齢者に関するお知らせ
[要予約]:申込みが必要です(マークのないものは、当日直接会場へ) ■まちかど健康相談室[要予約] ... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市
生涯学習・スポーツひろば(1)~もっと学ぼう!もっと動こう!
[要予約]:申込みが必要です(マークのないものは、当日直接会場へ) ■図書館 開館時間:平日9:30... 読む
2022.01.01
埼玉県和光市