- ホーム
- 広報千代田 令和2年(2020年)7月5日号No.1523
新着記事
2020.07.05
東京都千代田区
■全国、そして千代田区の味覚を応援! 先月、3か月に及んだ都道府県をまたぐ移動の制限が解かれました。...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
区は、グルメフェアやマルシェ、森林整備事業など、さまざまな分野で地方の自治体との連携事業を実施してき...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■7月15日(水)開始 区民歯科健診 対象:19歳以上の区内在住者 受診期間:7月15日(水)~令和...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■第6回 和泉橋地域のまちづくり ◇まちづくりの系譜 江戸時代は商人や職人の長屋が連なり、神田川沿い...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
令和2年第2回区議会定例会を、6月1日から6月25日まで開催しました。 この定例会では、区長提出議案...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難で、免除基準対象者の前年の所得が一定基準以下の方は、免除...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■事前の備え ・側溝や排水路に落ち葉や土砂が詰まっていないか確認する ・屋外の鉢植えやゴミ箱など飛散...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
現在、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策である「特別定額給付金」の受け付けが行われていますが、これ...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
区は、特殊詐欺被害の対策として、「自動通話録音機」を無料で設置しています。 自動通話録音機を固定電話...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■新しい国民健康保険 高齢受給者証を送付 送付時期:7月下旬 対象:70歳以上の国民健康保険被保険者...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
(1)新しい後期高齢者医療被保険者証を送付 令和2年8月1日(土)からは、医療機関窓口に新しい被保険...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
管理栄養士・栄養士が月1回自宅を訪問し、マンツーマンで栄養指導を実施します。 日時: (1)8月~1...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■電話相談窓口(コールセンター) (区)【電話】5211-4111(平日日中) (都)【電話】057...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■子ども関係の各種手当 現況届の提出を 「児童手当」「次世代育成手当」「児童育成手当」を受給している...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■ちよカレ第5期入学者募集 ★新コース始まります★ ~まなぶ・つくる・ちよだの未来~ 伝統や現状から...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
・定期休館日 「※1」祝日は開館し、翌日を休館します 「※2」祝日は開館し、翌日も開館します ・新型...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
■犯罪お悩み相談万引きなどの犯罪行為をしてしまう方へ 日時:10月31日(土)まで(祝日を除く日曜・...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
東京消防庁管内では、梅雨明け後の最初に気温が高温となる日に、急激に救急搬送人員が増加する傾向がありま...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
現在利用中の方も、9月30日(水)で期限となるため、新たに申し込みが必要です。 募集場所・台数:表1...
読む
2020.07.05
東京都千代田区
あっという間に今年も半分が過ぎました。 いつもの夏と違うこともありますが、いつもと同じ楽しいこともお...
読む