広報有田 2022年7月号

新着記事
2022.07.01
佐賀県有田町
松尾佳昭町長所信表明「10年後、50年後を見据えたまちづくり」(1)
6月7日に開会された令和4年第1回有田町議会定例会において、2期目の町政運営にあたる松尾佳昭町長が所... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
松尾佳昭町長所信表明「10年後、50年後を見据えたまちづくり」(2)
■通年観光・インバウンドなど関係人口の増 観光面におきましては、コロナ禍で先行きが不透明な中ではあり... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
松尾佳昭町長所信表明「10年後、50年後を見据えたまちづくり」(3)
■健康寿命の延伸・生きがいづくりの推進 昨今、全国的に少子高齢化が進む中で、わが町も例外ではなく、今... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
「功労者表彰」大日本猟友会功労者表彰 猟友会有田支部岩永和博さんが受章
5月26日に大日本猟友会功労者表彰式が行われ、有田町からは岩永和博さん(楠木原)が受章されました。 ... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
「交通安全」夏の交通安全県民運動 守ろう交通ルール、高めよう交通マナー
佐賀県交通対策協議会は、交通事故防止の徹底を図るため、夏の交通安全県民運動を実施します。 運動期間:... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
「補助金」令和4年度有田町未来へつなぐ有田焼支援事業補助金交付申請を受け付けています
町は、新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受けている有田焼産業に携わる陶磁器関連事業者等が行う... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
「暮らし情報」有田町「暮らしのガイドブック」を官民協働で発行します
行政情報や地域情報などを盛り込んだ暮らしに役立つ情報誌「暮らしのガイドブック」を11月に発行します。... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
「普及促進」有田町マイナンバーカード普及促進キャンペーン(1)
「普及促進」有田町マイナンバーカード普及促進キャンペーン 町内で使える商品券5千円分がもらえます 町... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
「普及促進」有田町マイナンバーカード普及促進キャンペーン(2)
■マイナンバーカード申請時来庁方式を7月から開始します マイナンバーカードの受け取り時に役場窓口に来... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
65歳以上の皆さんへ 令和4年度介護保険料の納入通知書を発送します
■保険料の納付 特別徴収の対象となるのは、原則として年金が年額18万円以上で、4月1日時点で町内に住... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町
75歳以上の皆さんへ 令和4年度後期高齢者医療保険料の納入通知書を発送します
■保険料の納付 原則として、年金が年額18万円以上で介護保険料を特別徴収で納付されている方は、後期高... 読む
2022.07.01
佐賀県有田町