- ホーム
- 西区役所だより「にし」 (平成29年3月19日)
新着記事
2017.03.19
新潟県新潟市西区
平成24年から内野駅周辺を安心・便利に利用できるよう進めてきた工事がいよいよ完了します。記念式典で...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
涙の川を渉るとき 遠藤実自伝 著者 遠藤 実 発行 日本経済新聞出版社(平成19年2月) 問い合わせ...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
引っ越しが多い時期に「臨時窓口」を開設 ◇開設日時 ◯土日開庁 3月26日(日曜)、4月1日(土曜)...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
問い合わせ Qバス:NPO法人コミュニティバスを通す会(電話:025-269-7766) その他のバ...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
現在、区役所だよりは新聞折込で配布しています。 新聞未購読世帯には、希望により無料で配送しますので...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
目の不自由な人を対象に、区役所だよりの点字版と音声版を無料で配送します。希望する人はお申し込みくだ...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
問い合わせ 西区 区民生活課 生活環境係(電話:025-264-7261) 転入・転出などで粗大ご...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
最近の健診結果と健康手帳のある方はお持ちください。...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
日程 会場 対象 (1)12日(水曜) 坂井輪健康センター 60人 (2)14日(金曜) 西地域...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
日程 会場 対象 (1)坂井輪健康センター 平成28年4月生まれ (2)西地域保健福祉センター 平成...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
西有明町1-80 電話:025-267-7311 開館時間 午前10時から午後5時 休館日 日曜日、...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
3月30日(木曜)午前9時から、新潟中央環状道路の一部で、県道黒埼新飯田線と市道黒埼2-106号線...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
子どもの預かりや送迎を行う子育て支援「ファミサポ」の入会説明会です。支援を受けたい人(依頼会員)の...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
下記期間に飲食を伴う花見をする際には申請が必要です。申請書類は西地区公民館と新潟大学構内に設置して...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
問い合わせ 坂井輪図書館(電話:025-260-3242) 黒埼図書館(電話:025-377-530...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603 メール nishi.co@city...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
同センターでは、高齢者の豊かな技能や知識を生かして仕事に取り組むことで地域社会に貢献しています。直...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
「鉄道ジオラマ新潟」の協力で県内最大級の鉄道ジオラマが展示されます。直接会場へお越しください。 日...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
児童の健全な育成のため、様々な動作で構成されるラグビーに触れてもらい、チームプレーの大切さを体験し...
読む
2017.03.19
新潟県新潟市西区
問い合わせ 西区 農政商工課 商工振興係(電話:025-264-7630) 舟運で栄えた大野町商店...
読む