文字サイズ
自治体の皆さまへ

あきは区役所だより 令和6年5月5日号

あきは区役所だより 令和6年5月5日号
更新日
2024.05.05
自治体
新潟県新潟市秋葉区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

区の人口

人口:74,313人(-124) 男:35,735人(-68) 女:38,578人(-56) 世帯数... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

ウオーキングに出掛けよう!

暖かい日差しとなり、お出掛けに最適の季節となってきました。日頃運動不足を感じている皆さん、秋葉区にウ... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

健康・福祉ガイド

◆成人の健康相談≪要予約≫ 日時:6月14日(金)(1)午前9時~(2)9時45分~(3)10時半~... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

新津育ちの森

◆パパも一緒にレッツダンス 日時:5月11日(土)午前10時半~10時50分 ◆なおこさんと音楽を楽... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

お知らせ

◆行政書士無料相談会 行政書士が遺言、相続、エンディングノートなどに関する相談に応じます。 日時:5... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

小須戸老人福祉センター お笑いバラエティー

お笑い事業団ニイガタが小須戸老人福祉センターにやってくる!多彩な笑いを見てのんびり楽しく過ごしましょ... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

子育てサロンポッポー!

防災サロン「こどもと防災」~大切ないのちを守る行動と準備~ 災害発生!!もしもの時にどうする!? 「... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

ウオーキングに挑戦しよう!正しい歩き方講座!!

ウオーキング初心者はもちろん、経験者の人も、改めて歩く時のフォームを確認してみましょう。 (1)ウオ... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

元気に生き生きと暮らすために、フレイルチェックしてみませんか?

◆フレイルとは 健康な状態と要介護状態の中間のことです。フレイルの兆候に早めに気付き、生活習慣を見直... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

速度抑制実証実験のお知らせ

交通事故の原因の一つとして、生活道路を速いスピードで通り抜ける自動車が挙げられます。 運転者に対して... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

佐藤竹善×宮本貴奈Duoコンサート~Just the Two of Us~

日時:5月18日(土)開演 午後3時(開場は午後2時半) 会場:秋葉区文化会館 ホール 定員:先着4... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

区民への情報掲示板 山びこコーナー

◆総会・春季囲碁大会 クラス別のトーナメント戦を行います。 日時:5月26日(日)午前10時~午後5... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

よみきかせのご案内

(特に記載がないものは幼児・小学生対象) ■新津図書館 5/7(火)・14(火)午前10時半から(0... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

各種無料相談

■心配ごと相談 ※予約不要 日時:5/10(金)・13(月)・17(金)午前10時~午後3時 会場・... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

FM76.1MHz RADIO CHAT

5月5日~18日のおすすめ番組! ◆クリック!秋葉区 毎週月~金曜午前10時~11時に秋葉区役所がお... 読む
2024.05.05 新潟県新潟市秋葉区

その他のお知らせ(あきは区役所だより 令和6年5月5日号)

◆電話番号は市外局番0250を省略しています ◆新潟県立植物園でシャクナゲ・ツツジ展開催中!5月12... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU