文字サイズ
自治体の皆さまへ

あきは区役所だより 令和6年6月16日号

あきは区役所だより 令和6年6月16日号
更新日
2024.06.16
自治体
新潟県新潟市秋葉区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

区の人口

人口:74,181人(-73) 男:35,675人(-38) 女:38,506人(-35) 世帯数:... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

地域総がかりで創る 小須戸の教育

コミュニティ・スクール開始から3年目となりました。今後ますます「地域総がかりで子どもの成長を支える体... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

健康・福祉ガイド

◆7月の子どもの健康診査 対象者には、個別に案内を送付しています。日程・持ち物などは、案内でご確認く... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

新津 育ちの森

◆出張!妊娠・子育てほっとステーション 日時:6月21日(金)午後1時半~2時 内容:子どもの食事~... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

石油の里 小学生向けチャレンジキャンプ

日時:7月27日(土)午後2時~28日(日)午前11時 ※悪天時は日開催中止 会場:里山ビジターセン... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

いすを使って手軽に楽しく運動しよう!

全身トレーニングをいすを使って行います。手軽に運動を始めたい方にお勧めです。 日時:6月28日(金)... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

お知らせ

◆文芸あきは第18号 作品募集 募集期間:6月17日(月)~7月31日(水) 募集部門:1人各部門1... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

学生の皆さん 金津線バスが無料で乗れます

6月1日から金津線バスは学生の運賃を無料で運行しています。金津コミュニティ振興協議会が、子どもや若者... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

すてきな写真を撮りたい!写真撮影入門講座

デジタルカメラを使って「魅せる写真」を撮りませんか? 日時:7月5日(金)・12日(金)・23日(火... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

秋葉区文化会館主催 アキハ・ミュージカル 走れ!ロコモーション2025 プレ公演出演者募集

市民ミュージカル「走れ!ロコモーション」の再演に先駆けて、令和7年2月にプレ公演を開催します。区民の... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

秋葉の里 白雪もち麦 実り見学会を開催しました!

5月22日、区内の園児と親和福祉会の方々、市民参加者の皆さんとで、もち麦の実りを見学しました。太陽に... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

小須戸武道館から教室のご案内

どなたでも気軽に参加できる教室です。運動不足解消に参加してみてはいかがでしょうか。 ◆ターゲットバー... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

よみきかせのご案内

(特に記載がないものは幼児・小学生対象) ■新津図書館 6/18・25、7/2(火)午前10時半から... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

各種無料相談

■心配ごと相談 ※予約不要 日時:6/17(月)・21(金)・24日(月)・28日(金)、7/1(月... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

FM76.1MHz RADIO CHAT

◆6月16日〜7月6日のおすすめ番組! ▽クリック!秋葉区 毎週月~金曜午前10時~11時に秋葉区役... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

区民への情報掲示板 山びこコーナー

◆新津・荻川切り絵の会 作品展 暑中見舞いの切り絵はがきを展示します。 日時:7月5日(金)~19日... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市秋葉区

その他のお知らせ(あきは区役所だより 令和6年6月16日号)

◆電話番号は市外局番0250を省略しています ◆弥生の丘展示館で、企画展日本遺産「なんだ、コレは!」... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU