文字サイズ
自治体の皆さまへ

あきは区役所だより 令和7年2月16日号

あきは区役所だより 令和7年2月16日号
更新日
2025.02.16
自治体
新潟県新潟市秋葉区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

区の人口

人口:73,797人(-110) 男:35,500人(-49) 女:38,297人(-61) 世帯数... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

きらめき未来プロジェクト

◆きらめきサポートプロジェクト部門 秋葉区自治協議会(自治協)では、「きらめきサポートプロジェクト」... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

健康・福祉ガイド

◆3月の子どもの健康診査 対象者には、個別に案内を送付しています。日程・持ち物などは、案内でご確認く... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

新津 育ちの森

◆出張!妊娠・子育てほっとステーション 日時:2月21日(金)午後1時半~2時 内容:子どもの生活環... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

新潟市住みよい郷土推進協議会秋葉区支部 健康研修会 認知症とその予防について認知症について

理解を深め、予防法について学んでみませんか。 日時:3月11日(火)午後1時半~3時 会場:秋葉区役... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

矢代田駅前駐車場 利用者募集

矢代田駅前第1・第2駐車場の利用者を募集しています。駅で自家用車からJRに乗り換える「パークアンドラ... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

お知らせ

◆第9回 秋葉区自治協議会 日時:2月25日(火)午後1時半から 会場:小須戸地区ふれあい会館 傍聴... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

育休復帰予定のパパママ必見!家事分担の見直し講座

家庭内の「家事」の数ってどのくらいあるの?「家事タスクの見える化と整理」をテーマにした講座を開催しま... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

みんなで支えよう!フラワーロード事業の寄付金を募集しています

「花と緑あふれる秋葉区」のシンボルとして、国道403号沿いに、春は「菜の花」、夏は「ひまわり」、秋は... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

新潟薬科大学 eスポーツで地域活性化

新潟薬科大学に「eスポーツサークル」が誕生しました。きっかけは、にいがた2kmと8区の連携の取り組み... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

令和6年秋葉区火災概況

火災件数:12件(前年比-7件) 住宅火災による死者数:0人 火災原因:こんろ2件、たき火2件、たば... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

2025年春 秋葉区パンまつり

秋葉区産小麦「ゆきちから」を配合したパンを、区内8店舗のパン店で販売します。各店自慢のパンをお楽しみ... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

新津健康センター and 新津育ちの森まつり

子どもから高齢者までみんなが楽しめるイベントが盛りだくさんです! 日時:3月16日(日)午前10時~... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

肩こり腰痛を改善したい人向け 秋葉区総合体育館プログラム

☆は65歳以上の人450円 申し込み:開催日の1週間前午前10時から同館(【電話】25-2400)ま... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

移住コンシェルジュがおすすめする「農」のある暮らし

土に触れ親しみ、収穫の喜びや農業の楽しさを体験してみませんか。農家が植え付けから収穫まで指導するので... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

区民への情報掲示板 山びこコーナー

◆新潟市消費者協会新津支部 会員募集 内容:定例会(月1回)、研修会や講演会への参加、懇親会や料理教... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

よみきかせのご案内

(特に記載がないものは幼児・小学生対象) ■新津図書館 2/18(火)午前10時半から(0~3歳児対... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

各種無料相談

■心配ごと相談 ※予約不要 日時:2/17(月)・21(金)・28(金)午前10時〜午後3時 会場・... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

FM76.1MHz RADIO CHAT

2月16日〜3月1日のおすすめ番組! ◆クリック!秋葉区 毎週月~金曜午前10時~11時に秋葉区役所... 読む
2025.02.16 新潟県新潟市秋葉区

その他のお知らせ(あきは区役所だより 令和7年2月16日号)

◆学生は、秋葉区バス・下新線をワンコイン100円で、金津線は無料(一部区間除く)で乗車できます!この... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU