文字サイズ
自治体の皆さまへ

きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版) 令和5年6月1日号

きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版) 令和5年6月1日号
更新日
2023.06.01
自治体
京都府京都市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.06.01 京都府京都市

今月号の読みどころ

4面…1人1台のパソコン端末で変わる学びの姿 5面…10/1~持ち込みごみの搬入手数料を改定 6面…... 読む
2023.06.01 京都府京都市

新型コロナワクチンの追加接種を実施中

医療機関での個別接種や地域の拠点となる医療機関・市が運営する会場で集団接種を実施中。 ●前回の接種か... 読む
2023.06.01 京都府京都市

いざという時のために 今日から始める防災対策

ここでは、いつ災害が起きても自分や家族を守れるように、今日からできる地震と水害・土砂災害などへの備え... 読む
2023.06.01 京都府京都市

職員が紹介 キョウトノシゴト

■学校指導課 1人1台のパソコン端末で変わる子どもたちの学びの姿 社会全体のデジタル化が急速に進む中... 読む
2023.06.01 京都府京都市

10月1日~ 持ち込みごみの搬入手数料が変わります!

引っ越し等で発生した大量のごみなど、臨時的に排出されるごみは、直接クリーンセンターに持ち込むことがで... 読む
2023.06.01 京都府京都市

あなたの地域の身近な相談相手 民生児童委員・老人福祉員

地域住民の福祉に関する課題に気付き、相談に乗ることによって、安心安全な生活に寄り添う民生児童委員と老... 読む
2023.06.01 京都府京都市

「市民後見人」を知っていますか?

判断能力が十分でない人の権利と財産を守ることを目的に、契約や財産管理などを支援する成年後見制度。同制... 読む
2023.06.01 京都府京都市

みやこユニバーサルデザイン賞・アイデアやエピソードを募集

~誰もが暮らしやすい社会へ~ 市では、誰もが暮らしやすい社会を作るために、ユニバーサルデザインの考え... 読む
2023.06.01 京都府京都市

つかさと学ぶっ 京都市のあれこれ

このコーナーでは、好奇心旺盛な大学生・京乃つかさが、市の取り組みを取材。その内容をお届けします。 「... 読む
2023.06.01 京都府京都市

教えておくれやす 紙上アンケート

■先月号の感想(応募総数399通) 先月の人気記事 ◇「都市計画の見直し」(2・3面) ・働く場所・... 読む
2023.06.01 京都府京都市

演奏会に出かけよう!

鴨川のせせらぎや梅雨の雨音すら楽曲に聞こえてくる、そんな文化芸術のまち京都。 今回は、至高の音楽空間... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス

・原則6月5日以降に開催する市が主催・共催の催し等を掲載 ・悪天候・災害等による内容変更の場合有 ・... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_講座・教室

■ラボール学園の講座 パソコン入門や英会話他 ※各講座の日時・対象・料金・申込方法はHPを確認 とき... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_健康・福祉(1)

■聞こえにくい方のための手話講座 初級と中級 ※各講座の日時・会場はHPを確認 とき:7月7日~9月... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_健康・福祉(2)

■ひとり親家庭支援センター 時間:10~18時 休み:火曜・祝日 対象:ひとり親家庭の親、寡婦 料金... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_体験・見学

■料理教室 [オンライン有] 魚のさばき方や京料理他 ※各教室の日時・対象・料金はHPを確認 とき:... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_スポーツ・運動

■桂川地域体育館やさしいヨガ1日体験 とき:6月16・23・30日13時(1時間) 会場:同館(西・... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_芸術・文化

■京都市立芸術大学 休み:土・日曜、祝日 対象:小学生以上 [1]ホワイエコンサート 同大学の作曲専... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_その他(1)

■京都環境賞の候補者を募集 対象:市内で環境保全活動に取り組む個人・団体 申込み:HPを確認の上、6... 読む
2023.06.01 京都府京都市

情報ボックス_その他(2)

■区役所・支所に市民税臨時窓口を開設します 課税内容に対する質問を受け付け とき:6月19~30日(... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU