文字サイズ
自治体の皆さまへ

こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年2月号

こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年2月号
更新日
2025.02.15
自治体
北海道旭川市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.15 北海道旭川市

旭川市長今津寛介(ひろすけ)の活動記録 今津市長がゆく!

■12/20 アシアナ航空 韓国仁川(インチョン)↔旭川線就航実現! 本市の熱意と努力が実り就航実現... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

表紙の写真 今月の空!

■カムイスキーリンクスから見下ろす冬の旭川 カムイスキーリンクス(神居町西丘)にて撮影。山頂付近は樹... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

旭川偉人伝 VOL.4(1)

旭川市長 今津寛介×元株式会社ニコン代表取締役社長 嶋村輝郎さん 市制施行100年を超える旭川市。そ... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

旭川偉人伝 VOL.4(2)

■元株式会社ニコン代表取締役社長 嶋村輝郎(しまむらてるお)さん 昭和16年旭川市生まれ。昭和35年... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

自然と共に、未来を育む 旭川市のクリーン農業(1)

市では、消費者の様々なニーズに対応できるよう、有機農業などのクリーン農業への取組みを推進しています。... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

自然と共に、未来を育む 旭川市のクリーン農業(2)

■クリーン農業に取り組んでいる、生産者の皆さんにお話を聞きました ▽〔石坂ファーム〕おいしくて「安全... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

自然と共に、未来を育む 旭川市のクリーン農業(3)

■クリーン農業に取り組んでいる、生産者の皆さんにお話を聞きました ▽Lienfarm(リアンファーム... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

技能の世界 WORLD OF SKILL

巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します ■... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

クローズアップ Close up

■Close up 01 令和6年度多様な働き方推進事業者認定・表彰 ▽安心して働ける環境、働きやす... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

坂口渚沙の「知ってほしいな除排雪のこと」 Vol.4

■教えてジョセツン! アシスタントキャラクター:除排雪の精霊 ジョセツン Q1 これまで、旭川の除排... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

子育て· 教育

■ママ・パパ・コドモの情報ひろば あさひかわこどもーる こどもとお出掛け支援サイト ※2次元コードは... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

子育て・教育【催し】(1)

■もりもりパーク 定期イベント ※開催しない日もあり ・お楽しみ会(月曜日11:00から) ・わんぱ... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

地域子育て支援センター・子育てサロン

未就学児や保護者対象のイベント・サロンを各地域で開催しています ■ぴょんぴょん ▽子育て講座「親子運... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

子育て・教育【催し】(2)

■おやこサポート事業(おやこサポートweekend(ウィークエンド)) 内容・日時:おやこ応援プログ... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

子育て・教育【募集】

■ちかふれプール教室 新年度生を募集 内容・対象: ・幼児プール教室 3歳~未就学児 ・こどもプール... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

公民館講座カレンダー【子ども版】

※受付開始時間や申込方法、各公民館の電話番号は23ページに掲載... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

動物園からの手紙【416通目】

■ヘビ、お嫌いですか? 今年の旭川冬まつりの大雪像は、「繋がりと共生」をテーマとして旭川と関わりの深... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

福祉・健康

■夜間急病センターの場所・診療時間 市立旭川病院2階(金星町1) 【電話】25-0297 午後10時... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

旭川市国民健康保険にご加入の35~74歳の方へ

■お急ぎください!未来のための準備は、特定健診から始めよう! 特定健診は3月31日(月)まで 通院し... 読む
2025.02.15 北海道旭川市

福祉・健康【福祉・保険】

■ケアサポーター説明会and相談会 元気なシニア世代の皆さん、介護施設で働いてみませんか。ケアサポー... 読む
1 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU