文字サイズ
自治体の皆さまへ

北区役所だより 令和6年6月16日号

北区役所だより 令和6年6月16日号
更新日
2024.06.16
自治体
新潟県新潟市北区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.16 新潟県新潟市北区

北区 人口

70,540人(-66) 男 34,465人(-25) 女 36,075人(-41) 世帯数 30,... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

水害にも備えよう

今日で新潟地震から60年です。いつ起こるか分からない地震への対策も大切ですが、これから大雨や台風など... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

北区自治協議会委員提案事業「北区防災かるた」絵札and読み札を募集します!

同地域づくり部会では、幅広い世代で楽しみながら防災を学ぶことを目的として、「北区防災かるた」を作成し... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

みなさんの健康のために(7月)

◆育児相談 内容:身体計測、栄養相談(計測のみも可) 対象・定員:乳幼児と保育者 ※北地域保健福祉セ... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

こざはなレポート by中学生の皆さん 北区役所で職業体験!

5月16日(木)と17日(金)に葛塚中学校の2年生6人が北区役所で職業体験をしました。 体験したこと... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

あなたの骨は大丈夫?骨粗しょう症予防相談会

日時:7月23日(火) (1)午前9時40分~ (2)午前10時10分~ (3)午前10時40分~ ... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

今が旬!北区が誇る農産物(1)「やきなす」

出荷時期:5月~9月 主要産地:木崎地区 「やきなす」は、豊栄地区で品種選抜された門外不出の種による... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

ローカルマーケットの仕掛人から学ぶ

6月1日(土)北地区コミュニティセンターで、松浜エリアリノベーションカレッジ事前講演会が開催され、ロ... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

知っ得!食のミニ教室~今からはじめる糖尿病予防~

日時:7月30日(火)午前10時~正午 会場:豊栄健康センター 内容:栄養士の講話、簡単な体操、調理... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

おしらせ版~お知らせ

◆北区自治協議会を傍聴しませんか 日時:6月27日(木)午後1時半から 会場:豊栄地区公民館 大講堂... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

おしらせ版~催し・募集

◆環境と人間のふれあい館 ▽新潟水俣病写真展「阿賀野川のおだやかな暮らしとその後」 日時:6月22日... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

「キテ・ミテ・キタ区」文化祭ステージの参加者募集

日時:9月29日(日)午前10時~午後4時 会場:北区文化会館ホール(ステージの大きさ幅16m×奥行... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

夏休み小学生短期水泳教室

水慣れが苦手な子、クロール・背泳ぎ・平泳ぎが25メートル泳げない小学生が対象 ※どちらも申し込み可能... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

小学生インドアテニス教室

会場:豊栄総合体育館 申込み:電話でハピスカとよさか (【電話】386-7522 祝日除く月曜休館)... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

北区文化会館からのお知らせ

◆人形劇団プーク エルマーとりゅう~カナリア島のぼうけん~ 日時:7月28日(日)開演午前11時 指... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

7月2日(火)から 長浦地区エリアバス×タクが便利に

通年運行便の運行経路、時間が変更になります。新しい便の時刻(抜粋)は下の表の通りです。 ※下線停留所... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

北区文化会館

◆善宝知子写真展 日時:6月22日(土)~7月7日(日) ※6月24日(月)休み 内容:ネパールの民... 読む
2024.06.16 新潟県新潟市北区

その他のお知らせ(北区役所だより 令和6年6月16日号)

◆市からの防災情報を受け取るには新潟市公式LINEが便利です にいがた防災メールでも緊急情報を発信し... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU