文字サイズ
自治体の皆さまへ

北区役所だより 令和7年2月2日号

北区役所だより 令和7年2月2日号
更新日
2025.02.02
自治体
新潟県新潟市北区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区 人口

70,155人(-45) 男 34,277人(-21) 女 35,878人(-24) 世帯数 30,... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区ふゆっこまつり

今年で17回目となる「北区ふゆっこまつり」を開催します。 今年の会場は、豊栄総合体育館です。 体を動... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区自治協議会提案事業 北区防災かるたが完成しました

◆北区防災かるたの作成過程 北区防災かるたは、幅広い世代が楽しみながら防災を学べることを目的に作られ... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区郷土博物館からのお知らせ

◆企画展「蔵出し!北区ゆかりの文化財展」 新潟市には地域の歴史や文化を伝えるたくさんの有形・無形の文... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

市民公開講座 脳出血・心臓病を防ぐ!~超ためになる高血圧と減塩のお話~

日時:3月22日(土)午後2時~3時半(受付午後1時半~) 会場:豊栄地区公⺠館 対象・定員:先着8... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

食推イチオシレシピ『根菜と鶏むね肉の甘酢炒め』

◆4人分の材料 鶏むね肉 1枚 サツマイモ 中1本 レンコン 50g 片栗粉 大さじ1 サラダ油 大... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

遊水館 春期水泳教室

参加費: ・15歳以上 全11回 5,500円 ・幼児・小学生 全12回 6,000円 ※幼児以外、... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区バスに広告を載せませんか?

区バス車両への広告掲載を通じて、運行を支援していただける企業などを募集します。 募集対象者:新潟市内... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区役所だよりにお店や会社の広告を掲載しませんか

対象:区内に本社や営業所がある事業者 募集する号:4月~9月の毎月第1・3日曜日号(新聞折込、区内公... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

おしらせ版~お知らせ

◆北区地域福祉計画・地域福祉活動計画推進委員会を傍聴しませんか 日時:2月7日(金)午後1時半~3時... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

おしらせ版~催し・募集

◆豊栄地区公民館 ▽ご近所だんぎ テーマ:幸せフィナーレ「わたしの終活とは」 話題提供者:特定行政書... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

おしらせ版~スポーツ

◆豊栄総合体育館 会場:同館 ▽ペルビック(骨盤)ヨガ 日時:2月15日(土)午前11時半~午後0時... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

図書館

松浜図書館は2月5日(水)から12日(水)まで蔵書点検のため休館します。... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

北区中学軟式野球クラブ 初心者向け体験会 参加者募集

日時:2月16日(日)午前9時~正午 会場:豊栄南運動公園 屋内ゲートボール場 内容:軟式野球の基礎... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

水の駅「ビュー福島潟」からのお知らせ

◆みずとつちの芸術祭―福島潟―2025・冬 新潟にゆかりのあるアーティストが独自の感性で制作した新潟... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

幸齢者健康講座 心も体もさびない生き方~自分らしく、ご機嫌に老いるためのヒント!~

日時:2月27日(木)午後2時~3時半 会場:濁川公民館 講師:医療法人社団 山口クリニック院長 山... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

大雪に備えましょう

・日ごろから降雪などの気象情報を確認しましょう ・備蓄品(3日分を目安)などを準備しましょう ・大雪... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市北区

その他のお知らせ(北区役所だより 令和7年2月2日号)

◆市からの防災情報を受け取るには新潟市公式LINEが便利です にいがた防災メールでも緊急情報を発信し... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU