文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報からつ 令和5年9月号(Vol.224)

市報からつ 令和5年9月号(Vol.224)
更新日
2023.09.01
自治体
佐賀県唐津市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.09.01 佐賀県唐津市

人口(8月1日現在)

115,903人(前月比-115人) 男:54,674人(-43人) 女:61,229人(-72人)... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

特集 笑顔の子育てを応援しています

子育ての悩みはなんでも気軽に相談してください!! お父さん・お母さんたちの心の負担を軽くし、笑顔で子... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

特集 毎年9月は世界アルツハイマー月間です

9月は認知症への正しい理解を呼びかける啓発活動が世界中で行われています。 認知症は高齢者だけではなく... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

今すぐ確認!災害に備えた防災情報の収集方法

■防災情報の収集のポイント ・大雨や台風接近時は、リアルタイムに気象情報などを確認することが大切です... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

9月20日~26日は動物愛護週間 ペットを正しく飼育できていますか?

■ペットの飼育について確認しましょう これからペットを飼おうかな、今飼ってるけどちゃんとマナーは守れ... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

市からのお知らせ(1)

■マイナポイント第2弾!ポイント申込期限は9月末まで! 手続きできる人:令和5年2月末までにマイナン... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

市からのお知らせ(2)

■「がん検診等Web(ウェブ)予約システム」を利用してみませんか? 保健センターなどで行うがん検診や... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

市からのお知らせ(3)

■令和5年住宅・土地統計調査にご協力ください 10月1日現在で「令和5年住宅・土地統計調査」を行いま... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

市からのお知らせ(4)

■認知症介護経験のつどい~一人で抱え込まないで~ 認知症の人を介護した経験を持った人同士が出会い、そ... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

唐津市DXよもやま話

(7)新日本プロレスコラボ第2弾始まる! こんにちは、DX推進室の佐藤(さとう)です。 昨年、唐津市... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

令和5年度唐津市奨学生募集

修学困難な高校生や大学生など(最終学年を除く)に、奨学金を貸与します。 問合せ・申込先:学校支援課 ... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

情報ひろば(救急)

■休日などの救急医療体制 初期の救急医療はまずはかかりつけ医で受診しましょう かかりつけ医が不在のと... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

手話をもっと身近な言語に トライ・ザ・しゅわ

■国民スポーツ大会 ◇国 両手の親指と人さし指を向かい合わせ、左右に引いてつまむ。 ◇民 親指と小指... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

子育てひろば

各施設では「子育て支援ひろば」を提供しています。専任スタッフが常駐し、子育て相談も受け付けています。... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

情報ひろば・暮らし/相談

■人権相談 ◆9月 ○1日(金) 13:00~16:00 鎮西市民センター2階会議室 ○6日(水) ... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

まちかどのSCENE

■北波多 一足先に「エンヤー!」「エンヤー!」 徳須恵祇園祭が、徳須恵祇園山笠保存会主催で4年ぶりに... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

市長のひとこと

学生のみなさんは夏休みが終わり、新学期が始まりましたね。芸術、読書、スポーツに最適の秋です。 9月は... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

情報ひろば(1)

■特別展「はしもとみお彫刻展 いきものたちの詩(うた)」 内容:はしもとみおさんの動物肖像彫刻とスケ... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

情報ひろば(2)

■唐津市DXイノベーションセンターにお立ち寄りください! DXの推進に向けた具体的な実践方法などの相... 読む
2023.09.01 佐賀県唐津市

情報ひろば(3)

■グラベルマインドラリー2023 in 唐津 内容=ラリー観戦や親子で楽しめるイベント、地元キッチン... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU