文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報たく 令和5年6月号

市報たく 令和5年6月号
更新日
2023.06.01
自治体
佐賀県多久市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.06.01 佐賀県多久市

表紙

■特集 上手に集めてしっかり対策! 自分の命を守るため防災情報を活用しよう ■今月の税の納期限をお知... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

今月の論語

■君子懐徳、小人懐土。 出典:里仁第四 君子は徳を懐い 小人は土を懐う 君子はよい行いを身につけるこ... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

まちの話題

話題のニュースやイベントなどを紹介! ■4月22日[Sat]〜5月7日[Sun] 池田学(いけだまな... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

【特集1】上手に集めてしっかり対策!自分の命を守るため防災情報を活用しよう

防災に役立つ情報は、令和元年度に全戸配布した『多久市防災ハザードマップ』をはじめ、防災行政無線やスマ... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

【特集2】今がチャンス?知る術は特定健診!

令和4年度の多久市国民健康保険の特定健診受診者のうち、4人に1人がメタボリックシンドロームに該当する... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

【特集2】令和5年度の地区担当保健師・看護師・管理栄養士!

~特定健診を受けたら…生活を見直して、イキイキライフ~ ■健診は受けた後が肝心! 健診の結果は、一人... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

6月は「食育月間」です

みなさんは普段どのような野菜をどれくらい食べていますか?国が健康づくりのために提唱した「健康日本21... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~【多久市議会議員選挙】市民の声を市政に反映させる市議会議員15人が決まりました!

任期満了に伴う今回の多久市議会議員選挙は、定数15に対して現職9人、新人7人の16人が立候補し、一週... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~子育て世帯生活支援特別給付金を支給します

食費などの物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に、子育て世帯生活支援特別給付金を支給... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~多久市合同企業説明会を開催します

多久市では、多久市産業連絡協議会、多久市商工会、ハローワーク佐賀の協力のもと、多久市内で就職を希望す... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~軽自動車税に関するお知らせ

■車検時の納税証明書の提示が原則不要になりました 令和5年1月から軽自動車検査協会で納付状況を確認で... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~民家周辺へのサルの出没に注意!

近年、民家周辺へのサルの出没が非常に多くなってきています。サルに出会った場合は、次のことに注意してく... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~「多久市青少年育成市民大会」and「多久市少年の主張発表会」のご案内

青少年の健全育成を考える「多久市青少年育成市民大会」(主催/多久市青少年育成市民会議)と「多久市少年... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~人権・同和問題に関する市民意識調査にご協力ください

多久市民の人権・同和問題に対する意識を調査することで、これまでの教育・啓発の成果や問題点を明らかにし... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~男女共同参画パネル展のお知らせ

無くそう思い込み、守ろう個性みんなでつくる、みんなの未来。(令和5年度「男女共同参画週間」キャッチフ... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

お知らせ~後期高齢者医療保険料のお知らせ

令和4年度の消費者物価の伸びなどを考慮し、令和5年度から均等割額の2割軽減および5割軽減の対象世帯に... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

多久市の子育てを応援する「児童センター」あじさいへ行こう!

■妊娠期、子育て期の不安や悩み。わからないこと。なんでもご相談ください! あじさい内で行っている利用... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

みんなで目指そう!自ら考え行動する賢い消費者!

■折りたたみ式踏み台乳幼児が指先を切断する事故も発生! 1歳児が折りたたみ式踏み台を触っていると、兄... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

6月の定例教育委員会のお知らせ

日時:6月14日(水)15時30分から 場所:第2委員会室(自由に傍聴できます) 問い合わせ:教育振... 読む
2023.06.01 佐賀県多久市

教育委員会だより「多久から発信!SDGs(19)」

■「学校応援団」 新型コロナウイルス感染症が5類となりました。学校では、マスクを外して友達と話す光景... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU