文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報ちちぶ 令和7年1月号

市報ちちぶ 令和7年1月号
更新日
2025.01.01
自治体
埼玉県秩父市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.01.01 埼玉県秩父市

秩父市人事行政の運営等状況等を公表(3)

【4】職員の分限・懲戒処分および服務の状況 (1)分限および懲戒処分の状況(令和5年度) (2)服務... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

ひとり親家庭自立支援給付金制度のご案内

ひとり親家庭の父または母の就業支援として給付金を支給します。 ◆自立支援教育訓練給付金 就職に必要な... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

20歳になったら国民年金

国民年金は、年をとったとき、病気やけがで障がいが残ったとき、家族の働き手が亡くなったときに、みんなで... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

大滝地区で無料実証実験バスを運行中!

ぜひご意見をお聞かせください。 運行期間:1月31日まで(平日のみ) ※乗車の際、アンケート用紙をお... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

精神障害者に対する鉄道運賃割引制度が始まります

◆割引制度について 令和7年4月1日から精神障害者に対する鉄道運賃の割引制度が導入されます。 割引の... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

秩父圏域地域生活支援拠点等のご利用には事前登録が必要です

秩父圏域(秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町)では、地域で生活する障がいのある方を支援するため... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

ちちぶ いきあいセミナー

「家族の病(やまい)と向き合う~家族療法からみる病気と家族の関係~」 大切な家族が病気になった時、あ... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

大雪に備えて

近年、異常気象による災害が多く発生しています。大雪災害が発生した場合には公助だけでなく、自助・共助で... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

注意!あなたの土地が狙われています

「草刈りして返すから、一時的に資材置場として貸してほしい」、「重機を数日間だけ置かせてほしい」などと... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

消費生活クロスワードパズル

今月号の消費生活センターからのお知らせは、クロスワードパズルをお届けします。 お茶でも飲みながら気楽... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

令和7年度 市・県民税申告受け付け・相談日程表

会場の混雑が予想されますので、郵送・電子申告による申告書の提出をお願いします。申告資料をお預かりして... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

令和7年度 市・県民税申告受け付け

この申告は、令和7年度の市・県民税(個人住民税)を算定するための基礎資料となります。 また、市・県民... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

償却資産(固定資産税)の申告はお早めに!

◆市内に事業用資産をお持ちの方は1月31日(金)までに申告が必要です。 Q.償却資産とは何ですか? ... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

秩父税務署からのお知らせ

◆マイナンバーカードとスマホでもっとつながる!e-Tax! 確定申告書の作成は、国税庁HP「確定申告... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

税についての作文・税に関する中学生の標語入賞作品を展示中

場所:秩父税務署2階 ◆税についての中学生・高校生の作文 受賞作品の一部をご紹介します ※詳しくは本... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

税の申告に使えます! 社会保険料控除のご案内

令和6年中に納めた国民健康保険税、介護保険料および後期高齢者医療保険料は、所得税や市県民税の申告等で... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

がんばる商店街!

◆秩父ふるさと館 2025年新春運だめしサイコロチャレンジ 秩父ふるさと館内の各店ご利用者の方を対象... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

公共工事の入札結果

(税込500万円以上) 問合せ: ・工事の内容…表中の工事担当課 ・契約関係…契約課【電話】25-5... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

ポテくまくんイチオシ 産業支援インフォメーション

◆「産業支援メール」好評配信中! 市では、産業支援の一環として、事業者向けにメルマガ「産業支援メール... 読む
2025.01.01 埼玉県秩父市

ちちぶ雇用活性化協議会からのお知らせ

申込み・問合せ:ちちぶ雇用活性化協議会 【電話】26-7691... 読む
2 / 4 1 2 3 4
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU