文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報ぶんごたかだ 令和6年5月号

市報ぶんごたかだ 令和6年5月号
更新日
2024.05.01
自治体
大分県豊後高田市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.01 大分県豊後高田市

市の健診・がん検診などを受けた方は金利がお得な「豊後高田市全力健診中定期」が利用できます!

対象:次のいずれかに該当する方 ・市の国保や後期高齢者医療の加入者で、健診を受診した方 ・市のU40... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

ぶんごたかだ健康ウォーク 粟嶋・三浦地区ウォーク

日時:6月2日(日)9:00出発 集合場所:三浦小学校 距離:約4.8km 問合せ:健康推進課 【電... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」のホームビジター養成講座を受講しませんか?無料

日程(全8日間):(初回)6月7日(金)9:00~15:00 ※2回目以降の開催日は、6月11日(火... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

令和6年度豊後高田健康大学第1弾!「熱中症に気をつけて夏を元気に過ごそう」

日時:6月4日(火)14:00~15:00 場所:健康交流センター花いろ軽スポーツルーム 講師:大塚... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

慣れよううす味 食べよう野菜

■春の椎茸たっぷりメニュー!椎茸とささみのからし和え ▽1人あたり 100kcal、たんぱく質9.9... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

くらしガイド(1)

■年金メモ/国民年金の手続きはマイナポータルで! マイナポータルから国民年金手続きの電子申請ができま... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

くらしガイド(2)

■各種相談 記載のない場合は無料・予約不要 ▽行政相談委員定例相談所 官公庁に対する苦情・要望・意見... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

市役所からのお知らせ5月の情報ーお知らせー

■市民総合賠償補償保険について 市は、市主催・共催の行事や市が依頼した社会奉仕活動中の事故でのケガ等... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

5月の情報みんなのお知らせ掲示板ーお知らせー

■定額減税説明会 日時:5月8日(水)・23日(木)10時~11時、14時~15時 場所:宇佐合同庁... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

5月の情報みんなのお知らせ掲示板ー募集ー

■日本人向け外国語講座参加者募集 外国人技能実習生の監理団体「豊後高田International C... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

豊後高田市のくらしデータ3月

■人口のうごき 人口:21,804(-100) 男性:10,433(-68) 女性:11,371(-... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

市内で働きませんか?従業員を募集中です

医療・福祉・介護、エンジニア(機械・電気等)、技能工の求人多数!! 4月15日時点の市内勤務地の求人... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

まちのわだい(1)

各記事の本紙QRコードから、詳しい記事・写真を見ることができます。 ■5年ぶりに笑顔の交流会 真玉公... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

まちのわだい(2)

■ご寄贈ありがとうございました 菱甲産業株式会社の土谷幹男代表取締役社長から、母校の臼野小学校へ机と... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

市報 音声版/点字版

希望者には配布していますのでお問い合わせください。 問合せ:社会福祉課 【電話】25-6178... 読む
2024.05.01 大分県豊後高田市

その他のお知らせ(市報ぶんごたかだ 令和6年5月号)

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 ■マチイロ マチを好きになるアプリ 市報がアプ... 読む
2 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU