文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報あしょろ 令和7年1月号

広報あしょろ 令和7年1月号
更新日
2024.12.27
自治体
北海道足寄町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.12.27 北海道足寄町

新年あけましておめでとうございます 町長 渡辺 俊一

町民の皆さまにおかれましては、令和7年の新春をお健やかにお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。 昨... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

新年のごあいさつ 議長 髙橋 秀樹

町民の皆さま、新年あけましておめでとうございます。 令和7年の年頭に当たり、町議会を代表して謹んで新... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

〈公表〉令和5年度足寄町の健全化判断比率等について

「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づき、地方公共団体は毎年度、健全化判断比率と資金不足比... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

まちかど

◎写真画像のデータをご希望の方は広報広聴担当まで ◎町ホームページのあしょろルポでは、取材写真を多数... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(1)

【お知らせ】 ■町児童館「あしょべーる」と学童保育所の利用児童の募集について ◯町児童館「あしょべー... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(2)

■町国保病院より出前講座のお知らせ 町国保病院では、町民の皆さんに信頼され、必要とされる病院づくりを... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

令和6年度総合開発審議会が開催されました

町では、地域の発展と住民福祉の向上を図るため、足寄町総合開発審議会(丸山勝由会長)を設置しています。... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

東京と足寄を結ぶ・ふる里会

11月16日、第42回東京と足寄を結ぶ・ふる里会(湯浅徳弥会長)が東京都新宿区のホテルで開催され、本... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

町内のボランティア活動を紹介します

仕事や子育てが一区切りし、時間に余裕ができたとき、皆さんは何を始めますか? 町にはさまざまな活動の場... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

ミセス ユミ子の消費生活QandA 第146回

■「知っておきたい!自分が被害者になる前に~フィッシング詐欺に気を付けよう~」の巻 髙安ユミ子 消費... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

大掃除・引っ越しに向けて知っておきたいごみの捨て方

これからの季節は、年末年始に向けた大掃除や引っ越しの時期に入るため、普段はなかなか出ないようなごみが... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

ゼロカーボンシティの実現を目指して 第32回

■衣服のお下がりを着こなすのは流行の最先端⁉ 最近は、流行の衣服が安く買えるようになりました。しかし... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

未来に輝け!―足寄高等学校―

■見学旅行 11月12日から3泊4日の日程で2年生の見学旅行が行われました。 今年は、京都と大阪の二... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

あしょろ自然誌 Vol.55

■ササ 足寄の山を覆うササは、ほとんどがミヤコザサという種類です。このミヤコザサの地上部は枝分かれを... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

図書館情報 ルイカからのお知らせ

■今月のおすすめ ◯家読にチャレンジ! 家読とは「家族読書」の略語です。本をコミュニケーションツール... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

国際交流員コラム No.64 Hello!Friends!

■新年の祝い方 トーマス・クリスティ カナダと日本では、新年の祝い方に多くの違いがあります。カナダは... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

情報BOX

■お知らせ ◯とかち広域消防事務組合の競争入札参加資格について 令和7・8年度のとかち広域消防事務組... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

陸別町から

■銀河の森天文台からのお知らせ「火星観望会」 約2年2カ月ぶりに火星が地球に接近します。最も接近する... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

本別町から

■第11回ほんべつ豆まかナイト 今年で11回目を迎える豆まかナイトでは、総重量約2.5tを超える豆を... 読む
2024.12.27 北海道足寄町

うちの人気者

掲載を希望される方は、役場総務課総務室・広報広聴担当まで 「うちの人気者」では小学校入学前のお子さん... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU