新着記事
2025.02.14
北海道足寄町
令和7年足寄町はたちのつどいが1月12日に町民センターで行われました。 華やかな振り袖や真新しいスー...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
◎写真画像のデータをご希望の方は広報広聴担当まで ◎町ホームページのあしょろルポでは、取材写真を多数...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
【お知らせ】 ■チャレンジショップ出店者を募集しています! 道の駅あしょろ銀河ホール21の南側に設置...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
【お知らせ】 ■十勝町村職員採用説明会を行います 十勝18町村の職員から職場の雰囲気や仕事内容などの...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■~フレイル予防でいつまでも自立した暮らしを続けるために~ フレイル予防の基本と介護予防の自主グルー...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
今月は、成年後見制度を利用したいけれど「申立費用が足りない」「申し立てする親族がいない」など申し立て...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■3月は自殺対策強化月間です 自殺対策基本法に基づき、毎年3月を自殺対策強化月間として定め、国・地方...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■冬期間の水道凍結に注意してください 寒い日が続いています。水道管の凍結事故も多発しています。 旅行...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■消費生活トラブルは突然に⁈~事例を知って早めの対策が解決のカギ~の巻 髙安ユミ子 消費生活相談員 ...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
最近、プラスチックごみの分別間違いが増えています。分別方法を理解し、正しい分別にご協力ください。 ■...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■減らす・ずらす・切り替える わが国では、家庭や事務所・商店などの分野でのエネルギー消費量が増え続け...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
プロフィール:神本 柊(しゅう)さん 札幌市生まれの26歳、4歳からコンサドーレ札幌のサッカースクー...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■ファミリーデー カミール・エスペリータ 皆さんは2月と聞いて、どんなイベントを思い浮かべますか? ...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■1月号 ◯螺湾保育所餅つき ・新年のごあいさつ ・足寄町の健全化判断比率等について ・第44回女性...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■今月のおすすめ ◯絵本の読み聞かせを開催しています! 図書館では、小さなお子さんから大人まで本に親...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■銀河の森天文台からのお知らせ 「写真展」の作品を募集します 3月7日から23日に開催される「202...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■歴史民俗資料館トピック展「標本展」を開催しています 本別町歴史民俗資料館では、押し葉標本やはく製標...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
■お知らせ ◯消費税の申告・納付は期限内に 令和6年分の個人事業者の方の消費税および地方消費税の確定...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
掲載を希望される方は、役場総務課総務室・広報広聴担当まで 「うちの人気者」では小学校入学前のお子さん...
読む
2025.02.14
北海道足寄町
1月12日(日)に行われた「令和7年足寄町はたちのつどい」でのスナップです。 ※詳細は本紙表紙をご覧...
読む