文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報あわら 第243号(2024年5月)

広報あわら 第243号(2024年5月)
更新日
2024.05.15
自治体
福井県あわら市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.15 福井県あわら市

表紙

■温泉街賑わう! 4月29日(月・祝)に『あわら温泉春まつり』が開かれました。多くの観光客が訪れ、大... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

あわら温泉春まつり

4月29日(月・祝)に「あわら温泉春まつり」が開催され、神輿(みこし)と多賀谷左近三経(たがやさこん... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

令和6年度あわら市職員採用試験について

応募資格や要件、採用人数など、詳しくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申込方法:... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

「希望」をかなえるあわらの暮らしを応援!!

あわら市では定住人口の増加を図るため、さまざまな支援制度を設けています。紹介する制度には、記載した内... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

令和6年度あわら市の予算

■一般会計歳入 ■一般会計歳出(性質別) ■一般会計当初予算規模 154億6,000万円 ▽「暮らし... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

令和6年能登半島地震における罹災証明書の発行について

令和6年能登半島地震により、家屋などに被害が生じ、国・県・市の支援を受けるためには罹災証明書が必要で... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

消費者センターだより

■令和5年度消費生活相談の状況 消費者センターが令和5年度に受け付けた相談件数は、121件でした。(... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

華やかで白熱した戦いを会場で観戦しませんか

北陸新幹線芦原温泉駅開業記念として「小倉百人一首競技かるた第56回全国女流選手権大会」を開催します。... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

プレミアム付商品券の新規取扱店を募集します!(商工労働)

市では、物価高騰により大きな影響を受けている市民への家計支援と新幹線開業の機運醸成を目的として「プレ... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

口座振替済兼軽自動車税納税証明書ハガキの送付を廃止します(税務)

あわら市では、軽自動車税を口座振替で納付された人に、6月中旬ごろ口座振替済兼軽自動車税納税証明書のハ... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

まちかどGRAFFITI

まちかどgraffitiでは、広報係が取材した“あわらの話題”をお届けします! ■防犯ブザーを寄贈い... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

金津創作の森通信vol.338

一覧については本紙をご参照ください... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

はたちのつどい記念アルバムが完成しました

受け取りを希望する皆さんは、市役所へお越しください。(家族でも可、費用は無料) とき:5月20日(月... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

20歳になったら国民年金

日本国内に居住している20歳以上60歳未満の人は、国民年金の被保険者(加入者)となります。 20歳に... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

シートベルト・チャイルドシートを正しく使いましょう

市では、あわら警察署やあわら市交通安全協会と協力して、シートベルト・チャイルドシートの正しい着用推進... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

こけ玉教室開催

癒しのインテリアとして人気の「こけ玉」を作りましょう。 とき:6月11日(火)13時30分~15時 ... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

風谷峠ファミリー登山(刈安山ハイキング)

ふるさとの自然や景色を堪能できるイベントです。昨年に引き続き、今年も開催いたします。 とき:6月16... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

トリムパークかなづ利用料金改定

県条例の改正により、7月1日から一部施設の利用料を改定します。 主な変更点は、「午前」「午後」などの... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

5種混合ワクチンが始まりました

4月1日から、4種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)とヒブワクチンを混合した5種混... 読む
2024.05.15 福井県あわら市

住宅用の太陽光・蓄電池導入促進事業を補助します

市内の再生可能エネルギーの地産地消の取組みを加速させるため、市内の住宅を対象に、太陽光発電や蓄電池設... 読む
1 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU