文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報いずのくに 令和6年5月号

広報いずのくに 令和6年5月号
更新日
2024.05.01
自治体
静岡県伊豆の国市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.01 静岡県伊豆の国市

YOU and IZUNOKUNI(あなたと伊豆の国) 第23回

山脇(やまわき)裕之(ひろゆき)副市長 ■〝市民が主役のまちづくり〞を全力でアシストしたい 令和6年... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

ごみの分け方・出し方 VOLUME50

「かばん・靴などの回収について」 資源循環の促進を図るため、次の施設で回収を開始します。ご協力をお願... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

文化財通信 その227

■山木遺跡の生産・生活用具 「文化財課おすすめ文化財」の第二回目は山木遺跡の生産・生活用具です。山木... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

かんたん手話講座(49)

「遊園地」 立てた両手人差し指を顔の両脇で交互に前後に動かし、右手5指を折り曲げ、指を下に向けて軽く... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

図書館だより

季節の変わり目に、変化の兆しを感じられる本はいかが。 ゼロ打ち 相場英雄/著 角川春樹事務所 大和新... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

子育て支援センター情報

詳しい行事予定は、市HPをご確認ください。 ■すみれひろばの主な行事 ○ベビーマッサージand親子リ... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

まちのわだい

■3/28 観光による発展を目指して~第12回まちづくり地域プラットフォームを開催 第12回まちづく... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

〔お知らせ 情報BOX〕催し

■第16回伊豆の国市水泳大会 日時:6月23日(日)受付8時30分、競技開始10時 場所:長岡温水プ... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

〔お知らせ 情報BOX〕募集

■親子記者募集 日時:8月8日(木)〜11日(日・祝) 場所:長崎市内(原爆資料館など) 内容:平和... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

〔お知らせ 情報BOX〕その他

■税務署からのお知らせ 20歳未満の人の飲酒は法律で禁止されています。民法の成年年齢は18歳に引き下... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

2024年(令和6年)-5月-休日の診療医

診療時間:9時~17時 事前に病院・田方中消防署へ電話、または田方医師会HPでご確認ください。診療医... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

広報4月号掲載内容変更のお知らせ

■変更箇所 10ページ「人間ドックまたは脳ドックを助成します」 表中「脳ドック:三島中央病院」 変更... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

イチゴandミニトマト収穫体験

市内で生産されたおいしいイチゴやミニトマトを食べてみませんか? 日時:6月1日(土)9時~12時 場... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

被害防止目的捕獲実施中

イノシシ・シカなどの野生鳥獣による農作物などへの被害を減らすため、被害者からの依頼などにより、被害防... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

広報4月号掲載内容の訂正とお詫び

広報4月号の掲載内容に誤りがありました。訂正しお詫び申し上げます。 ■訂正箇所 6ページ「4月から市... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

全国一斉に実施 同報無線を利用した緊急情報の伝達訓練

地震・津波や武力攻撃などの災害時、全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

おたより

広報紙への感想や身近な話題などをお寄せいただきましたので紹介します。 ●広報アンケートの結果報告が興... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

ヒントは広報紙の中に!広報クイズ

お題:アナグラム 脳の活性度:★☆☆☆ アナグラムは、ある言葉の文字の順番を入れかえて、別の言葉にし... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

市の人口/市内交通事故発生状況/市内ごみ・CO2排出量

■市の人口(4月1日現在) ※( )内は先月比 単位:人 住民登録人口:46,378(-122) 世... 読む
2024.05.01 静岡県伊豆の国市

表紙より

3月26日、長岡保育園閉園式が行われました。伊豆長岡地区の子どもたちの保育の場であった長岡保育園は、... 読む
2 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU