文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報いなみ 令和5年9月号

広報いなみ 令和5年9月号
更新日
2023.09.01
自治体
兵庫県稲美町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.09.01 兵庫県稲美町

稲美町議会議員選挙

投票日:9月24日(日) 投票時間:7:00~20:00 告示日:9月19日(火) ■投票できる人 ... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

『西部配水場』の大規模改修工事が始まります

稲美町の水道事業は、昭和45年に加古・母里・天満地区の簡易水道が統合して誕生しました。西部配水場は昭... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

新型コロナワクチン接種について

■9月20日(水)から「令和5年秋開始接種」を実施します 対象者:初回(1・2回目)接種を完了した5... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

健康ポイント対象 稲美町 健康セミナー 知っておきたい動脈硬化

■元気で過ごすために予防したい脳・心血管の病気 血管を大切にしたいあなたへ。 生涯健康に過ごすために... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

第3回市民健康フォーラム

■あなたの目は大丈夫?毎日を快適に過ごすために 日時:10月1日(日)13:00~14:30(受付1... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

加古川健康福祉事務所だより

(1)こころのケア相談 9月11日(月)、25日(月)13:00~14:00(14日はアルコール関連... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

敬老お祝い品をお届けします

敬老の日をお迎えになる皆さん、おめでとうございます。 敬老お祝い品は、対象の人の住所地へ順次お届けし... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

予期せぬ妊娠SOS相談

思いがけない妊娠などで悩みを抱えている人が、安心して相談できる窓口です。 助産師などが電話やメールに... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

ご存じですか?子育て家庭ショートステイ事業

保護者の疾病、出産、看護、冠婚葬祭、出張及び学校行事への参加などにより、家庭での養育が一時的に困難に... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

いなみっこ広場からのお知らせ

申込開始日:9月14日(木) ※事業内容とオンライン申請についての詳細は本紙をご覧ください。 問合先... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

マイナンバーカードの申請・受取の休日窓口(予約制)を開設しています

マイナンバーカードの申請・受取の休日窓口(予約制)を開設しています。 休日窓口を利用される場合は、平... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

バス路線「加古川駅~加古川医療センター経由~稲美町役場前線」の運行休止のお知らせ

神姫バス(株)が運行しているバス路線の一部が運行休止になりますので、現在利用している人はご注意くださ... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

秋の全国交通安全運動

秋口は、日没時間が急速に早まり、夕暮れ時や夜間に、歩行中・自転車乗用中の死亡事故が増加します。皆さん... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

にぎわい創出事業補助金対象イベント

■「Tumuguプレゼンツ親子deイベント」を開催します 親子de触れ合うお絵描きイベントを開催しま... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

合併処理浄化槽の設置補助について

町では、生活排水による水質汚濁を防止し、生活環境や自然環境の保全を図るため、合併処理浄化槽の設置に対... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

定例会が開催されます

町議会では、住みよいまちづくりを目指し、予算や条例の審議をはじめ、行政に対する一般質問をしています。... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

役場庁舎改修工事のお知らせ

7月中旬から、役場庁舎改修工事を実施しており、庁舎周辺に足場や仮囲いなどを設置しています。 また、工... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

雨水タンクの設置費用などを補助します

町では、不要になった浄化槽の改造や雨水タンクの設置に対し、補助金を交付しています。 ためた水は、花や... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

第20回稲美町地球温暖化防止セミナー

「エコクリーンピアはりま」は、令和4年から2市2町(高砂市、加古川市、稲美町、播磨町)のごみを処理す... 読む
2023.09.01 兵庫県稲美町

東播用水源流ミニツアー

日時:10月7日(土) 内容:バスツアー(川代ダム見学、丹波篠山市内散策) 定員:200人(先着順)... 読む
1 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU