文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報いんざい 令和5年9月1日号

広報いんざい 令和5年9月1日号
更新日
2023.09.01
自治体
千葉県印西市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.09.01 千葉県印西市

防災特集(1)

9月1日(金)は「防災の日」 8月30日(水)〜9月5日(火)は「防災週間」 9月は台風が発生しやす... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

防災特集(2)

■災害などの情報伝達手段〔正しい情報を入手し、家族や地域で共有しよう〕 市は、災害時などに、防災行政... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

諸証明の手数料を改定します

市では「行政改革大綱及び行政改革実施計画」と「使用料、手数料設定等に関する事務指針」に基づき、行政サ... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

〔身近な相談役〕民生委員・児童委員

民生委員・児童委員は、誰もが安心して暮らせる地域をつくるために、それぞれの地域で活動している皆さんの... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

9月1日(金)オープン〔木下駅前〕にぎわい広場

JR木下駅南口に、にぎわいの創出を目的とした広大な広場が、9月1日(金)から供用を開始します。 面積... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

印西市のお店を応援! キャッシュレスでお得キャンペーン!第1弾

物価高騰に対する地域経済への支援として、期間中に市内の対象店舗でキャッシュレス決済「PayPay(ペ... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

皆さんのご意見を募集〔パブリックコメント〕

◆第二次印西市学校適正規模・適正配置基本方針(素案) 市教育委員会では、市内小中学校の現状と将来像を... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

小規模特認校の転入学申請を受け付けます

小規模特認校制度は、従来の通学区域は残したままで、特定の学校について、通学区域に関係なく当該市町村内... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

生涯学習をお手伝い 令和5年度生涯学習まちづくり出前講座

皆さんが主催する講座に、市職員などを講師として派遣します。学びたい内容を選び、申し込みください。 日... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

令和5年秋開始の新型コロナワクチン接種

※記載情報は8月23日現在。最新情報は市ホームページ 下記の対象者は、新型コロナワクチンを追加で1回... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

住宅・土地統計調査にご協力を

令和5年10月1日を基準日として実施する、住宅・土地統計調査は、日本の住戸や土地に関する実態を明らか... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

森林の調査にご協力を

市内の森林のほとんどは、県が定める地域森林計画対象民有林に指定されています。これらの森林を対象として... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

印西市営農継続特別給付金

市では、将来に向けた農業経営の継続を総合的に支援することを目的に、農業資材をはじめとする物価高騰や米... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

リチウムイオン電池は分別して廃棄しましょう!

モバイルバッテリーなどに使われているリチウムイオン電池が、ごみ処理施設に運ばれた後、発火する事故が多... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

本埜公民館が休館

日時:10月1日(日)〜令和7年3月31日(月) 保全改修工事のため、上記の期間利用することができま... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

広報レポーターを募集中

市内のイベントや身近な話題、紹介したい場所などを取材し、記事を作ってみませんか。皆さんの記事が広報い... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

広報レポーターが気づいたまちの魅力 住みよさ実感

■子どもたち自慢の小学校 ~牧の原小学校~ 牧の原小学校は、印西牧の原駅の北西に位置する小学校で、平... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

おでかけインフォメーション

「おでかけインフォメーション」は、今後開催されるイベントなどを紹介し、「写真deホットNEWS」は、... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

写真deホットNEWS

「おでかけインフォメーション」は、今後開催されるイベントなどを紹介し、「写真deホットNEWS」は、... 読む
2023.09.01 千葉県印西市

子育て情報

■忘れていませんか?児童手当の手続き 中学3年生までの児童を養育している人に児童手当を支給しています... 読む
1 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU