文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報えたじま 第236号(令和6年6月号)

広報えたじま 第236号(令和6年6月号)
更新日
2024.06.01
自治体
広島県江田島市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.01 広島県江田島市

人権シリーズ

■高齢者と人権 引用(公益財団法人人権教育啓発推進センター高齢者と人権) ▽高齢者と共に生きる世界 ... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

お知らせ(2)

■空き家無料巡回相談会(申込要) 空き家所有者などを対象とした、専門家による無料相談会を行います。事... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

広島弁護士会の無料法律相談

日時:6月13日(木)午後1時~午後4時 場所:市役所本庁(大柿町大原) 人数:5人(1人30分) ... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

ETAJIMA GoON!Vol.36

“つなぐ・つながる” をテーマに市内で活躍する人やお店をリレー形式で紹介! ■迫製麺所(沖美町)4代... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

つむぐ通信シリーズ連載その97

「つむぐ通信」では、地域おこし協力隊員が、月替わりで活動内容やイベントなどのお知らせ、地域おこしに関... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

まちのわだい

■おめでとうございます 春の叙勲を受章 45年の長きにわたり消防人としての職に奉じ、消防団の進展に尽... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

えたじまんのつどい通信Vol.72

■ボチボチ・がんばろうや(飛渡瀬・個人宅/毎週金曜日午前10時~) 私たち「ボチボチ・がんばろうや」... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

健康ひろば

■エイズ・梅毒・肝炎ウイルス検査(要予約) 日時:6月17日(月)午前9時~午後2時30分 場所:広... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

おすすめメニューCooking191

■サバ缶どんぶり親子風 熱量:453キロカロリー(1人分) 6月4日は虫歯予防デー。 歯を強くする成... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

健康ひろば(1)

■ひとり親家庭等医療費支給制度について 江田島市では、ひとり親家庭等医療費支給制度の受給資格要件に該... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

健康ひろば(2)

■40歳から74歳の江田島市国保の方へ~今年も特定健診を受けましょう~ ▽特定健康診査(特定健診)っ... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

図書館だより

■江田島図書館 【電話】0823-42-1417 ▽みんなの広場「くねくねおりがみ」 日時:6月15... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

子育てひろば(1)

■保健医療課からのお知らせ 【電話】0823-43-1639 ▽食育体験事業 大柿芋づくり研究会の方... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

子育てひろば(2)

■中町児童館からのお知らせ 【電話】0823-45-0021 場所は中町児童館 ▽さとみック 親子で... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

教育委員会だより

■令和6年度個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実推進事業 今年度、能美中学校は、広島県教育委員... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

学びのひろば

※記載がない場合、開催場所は各館 ※電話で各施設に申し込んでください ■学びの館 【電話】0823-... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

消防つうしん

■令和6年4月1日~30日火災・救急件数 ※( )内は令和6年1月からの累計 ■危険物安全週間が始ま... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

年金だより

■知って得する付加年金 付加年金で、将来受け取る年金額を増やせることをご存知ですか? 付加保険料を納... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

6月の当番医

※日程は変更することがあります。 ※こどもの診療については、事前に医療機関へ電話でお問い合わせくださ... 読む
2024.06.01 広島県江田島市

6月の相談

■心配ごと相談(午後1時~3時30分) 4日(火)能美保健センター 18日(火)大柿市民センター 問... 読む
2 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU