文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報おぢや 2023年10月号

広報おぢや 2023年10月号
更新日
2023.09.25
自治体
新潟県小千谷市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.09.25 新潟県小千谷市

令和5年度 地域包括ケア会議

■自立支援と重度化防止のための市民公開講座 ~しあわせ こいこい 元気に歩いて「貯筋」「貯筋」~ 人... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

令和5年度 小千谷市地域自立支援協議会講演会

■「地域共生社会の実現に向けて~地域福祉の推進~」 障がいのある人もない人も、誰もが住み慣れた地域で... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

宝くじスポーツフェア ~はつらつママさんバレーボール in 小千谷~

川合俊一さん、江上由美さん、新鍋理沙さんをはじめ、バレーボールの世界大会やオリンピックなどで活躍した... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

ガス水道下水道等使用料金のインボイス制度への対応について

10月1日(日)から、消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始さ... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

都市ガス料金の値引きを延長します

エネルギー価格高騰に対する国の負担緩和策に基づき、都市ガス料金の値引きを延長します。 期間:11月検... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

ご活用ください!「市民協働支援補助金」

市民のみなさんによる自主的な活動を支援するため、活動費用の一部を補助します。今回は第2次募集となりま... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

住宅の取得・改良をする方を支援しています

市では、住宅を取得する方や克雪住宅に改良する方、屋根除雪安全対策や耐震補強をする方を支援しています。... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

Photo News(フォトニュース)

イベントの記事は、市ホームページでも公開しています! ■全国大会出場 ◇全国中学校体育大会出場 全国... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

10月は「食品ロス削減月間」 ~家庭でも「おいしく楽しく食べきろう!」~

食べ残しや売れ残りなど、本来食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」。日本では1年間に523万tの... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

インフルエンザ予防接種費用を助成します

インフルエンザのまん延や重症化を予防するため、インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。 ■65... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

フレイル予防のための運動器科学講座が送る健康情報

フレイルは社会全体の病です。老若男女全ての市民の健康と幸せ無くして防げません。このコーナーでは、健康... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

骨髄等移植ドナー助成金と特別の理由による任意予防接種費用助成金

骨髄などの提供者(ドナー)の負担軽減を図り、ドナー登録者の増加などを目的として費用の一部を助成します... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

検診日程

◇受診通知書が届いていない方で受診を希望する方、申込の取り消しをする方は、ご連絡ください。詳細は市ホ... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

9月~11月 健康立県にいがた推進強化月間

新潟県は”住んでいるだけで健康になれる新潟県をつくる”をコンセプトに「健康立県にいがた」に取り組んで... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

「順三郎の散歩道」六

旭橋から上流に向かって右側に小高い崖がありますが、崖の上には詩集『Ambarvalia(アムバルワリ... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

各種相談日程

... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

ミニ情報

■11月3日は「いいお産の日」沐浴・育児を体験しませんか 日時:11月3日(祝)午前9時30分~11... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

新潟県の最低賃金が引き上げられました

新潟県最低賃金額は、従来の時間額890円から41円引き上げられ、10月1日(日)から931円になりま... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

図書館情報

■特集本コーナー ◇10月の特集は「カフェのある生活」 令和6年9月オープン予定の図書館等複合施設に... 読む
2023.09.25 新潟県小千谷市

11月期 市営・県営住宅入居者募集

入居可能日:11月1日(水) 申込:10月13日(金)までに、申込書を建設課へ提出してください。申込... 読む
2 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU