文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報おとふけ 令和6年5月号

広報おとふけ 令和6年5月号
更新日
2024.04.25
自治体
北海道音更町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.04.25 北海道音更町

お知らせ~催し

■音更大袖振大豆でみそづくり 音更産の大豆を使用し、みそを作りませんか。 日時:5月25日(土)、午... 読む
2024.04.25 北海道音更町

お知らせ~募集

■男女共同参画計画審議会の委員を募集します 町は、平成26年度に策定した「おとふけ男女共同参画プラン... 読む
2024.04.25 北海道音更町

5月の親子あそびの広場

この他にもたくさん行事があるよ!詳しくは各施設で確認してね。 ■柳町子育て支援センター ◇こどもの日... 読む
2024.04.25 北海道音更町

音更高校だより「夢の種」第72回

このコーナーでは、音更高校の活動をお知らせしています。 ■君たちの夢を応援します 校長 重堂法人 今... 読む
2024.04.25 北海道音更町

共生社会の実現に向けて Vol.19

皆さんの周りには、認知症の人がいますか。認知症とは、さまざまな脳の病気により、脳の神経細胞の働きが衰... 読む
2024.04.25 北海道音更町

お知らせ~その他

■優良運転者を推薦します 交通安全協会は、交通安全の各団体が表彰する優良運転者の推薦をします。 ○表... 読む
2024.04.25 北海道音更町

小型動力ポンプ積載車を導入しました

音更町消防団第1分団に配置している消防ポンプ自動車を小型動力ポンプ積載車に更新しました。 新車両はワ... 読む
2024.04.25 北海道音更町

【健康情報】喫煙と健康の関係性

たばこは、吸う人(喫煙者)はもちろん、吸わない人(非喫煙者)の健康にも影響します。音更町の健康づくり... 読む
2024.04.25 北海道音更町

表紙のことば

音更町内の各小学校で4月8日、9日に入学式が行われました。 木野東小学校では83人が入学。晴れやかな... 読む
2024.04.25 北海道音更町

まちの人口

3月末現在 ( )は前月比 男:20,288人(-41人) 女:22,443人(-98人) 計:42... 読む
2024.04.25 北海道音更町

5月の納期

・固定資産税 第1期 ・軽自動車税 第1期 納期限は5月31日です 問合先:役場収納課収納係 【電話... 読む
2024.04.25 北海道音更町

岩手 軽米町だより

昭和60年10月31日に本町と姉妹締結。岩手県の北端に位置し、面積約245平方キロ。人口約8千人。音... 読む
2024.04.25 北海道音更町

帯広大谷短期大学連載 つながるちから 第73回

■保育士・幼稚園教諭の夢に向かって 社会福祉科子ども福祉専攻 2年 大村美結(みゆ) 私は今、保育士... 読む
2024.04.25 北海道音更町

進め! 地域おこし協力隊

◆vol.13 今年も熱い戦いが始まります! 音更町地域おこし協力隊の横山智也です。春の訪れとともに... 読む
2024.04.25 北海道音更町

防災豆知識

スマートフォンが幅広い世代に普及してきている中で、町は防災情報の基礎資料となる「ハザードマップ」のウ... 読む
2024.04.25 北海道音更町

その他のお知らせ (広報おとふけ 令和6年5月号)

■広報おとふけ5月号 No.1072(令和6年4月25日発行) 発行:音更町 編集:広報広聴課 住所... 読む
2 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU