文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報おみたま お知らせ版 令和6年5月号

広報おみたま お知らせ版 令和6年5月号
更新日
2024.04.25
自治体
茨城県小美玉市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.04.25 茨城県小美玉市

《予約不要・無料で相談できます》特設人権相談所をご利用ください

いじめ・ハラスメント・DVなどのトラブルに悩んでいませんか?地域の人権擁護委員が一緒に考え、解決のお... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

アクアワールド茨城県大洗水族館 クラゲ大水槽「くらげ365」リニューアル!

アクアワールドのクラゲ大水槽「くらげ365」が生まれ変わりました。新たな映像と訪れる季節ごとに変化す... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

市町村特別給付紙おむつ等支給サービス事業の対象が拡充されます

紙おむつなどの介護用品を購入する際、費用の一部を助成(利用券を交付)しておりますが、令和6年度より要... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

18歳までの医療費を実質無償化

市は0歳~年度末年齢18歳(高校3年生相当)の小児を対象に、医療福祉費支給制度(マル福・マル特)を利... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

トラブルを防ぐために!農薬を使うときのマナー

■散布前に周知する 農薬散布のトラブルは、事前に周知しなかったことが原因で発生しています。農薬を使用... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

周りへの配慮と安全対策を忘れずに!農作業による泥汚れ・事故を防止しましょう

■道路に落とした泥は必ず清掃を! トラクターなどを使用した農作業後に、田んぼや畑から公道へ出る際には... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

《小川公民館 市民講座》まごころ講座 受講者募集

■美味しいコーヒーのいれ方 自宅でもお店で飲むような本格コーヒーを楽しめるよう、ハンドドリップの基本... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

一般国道6号 小美玉道路(仮称)環境影響評価方法書の縦覧・説明会

一般国道6号 小美玉道路(仮称)(石岡市東大橋~小美玉市西郷地)について、事業実施による環境への影響... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

日本司法書士連合会 相続登記相談センター

令和6年4月から相続登記が義務化されました。相続登記は司法書士にご相談ください。 予約受付フリーダイ... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

手話奉仕員養成講座(入門課程)の受講者を募集します!

手話で日常会話を行うための言葉や表現技術を学ぶ講座を開催します。聴覚障がい等のある方との初歩的なコミ... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

令和6年度から森林環境税(国税)の課税がはじまります

令和6年度から、森林の整備とその促進に関する施策の財源として、森林環境税(国税)が個人に対して1人1... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

《精神保健事業のご案内》こころの悩みや不安をご相談ください

こころの悩みや不安、精神的な病気に関するご相談などの精神保健に関する各種事業を行っています。ぜひ、ご... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

ごみ減量・家計節約に!コンポスト・生ごみ処理機の購入を助成

本来食べられるのに捨てられる食品は国内で年間570万トンと推計され、その半分が家庭からのものです。ご... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

5月12日は「小美玉市DAY」茨城アストロプラネッツを応援しよう!

5月12日(日)に行われる、茨城アストロプラネッツ対読売ジャイアンツ3軍の試合が「小美玉市DAY」と... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

《ご両親の相談も可能です》無料結婚相談会

日時:5月19日(日)10:00~15:00 場所:石岡市東地区公民館(石岡市東石岡4-6-24) ... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

《陸上自衛隊勝田駐屯地》夏休みキャンプ教室 参加者募集

期間:7月20日(土)9:00~21日(日)13:00(1泊2日) 場所:陸上自衛隊勝田駐屯地(ひた... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

健康増進施設 ホロルの湯(城里町)

緑に囲まれた癒やしの温泉「ホロルの湯」の泉質は、身体にやさしいアルカリ性の単純温泉です。浴室は、大浴... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

第9回水戸黄門漫遊マラソン ランナー募集(水戸市)

開催日:10月27日(日)9:00スタート 種目:フルマラソン コース: スタート…南町2丁目交差点... 読む
2024.04.25 茨城県小美玉市

古内茶 庭先カフェ(城里町)

茨城県三大銘茶のひとつ「古内茶」の生産地、城里町古内地区で、お茶農家さんの庭先でお茶の試飲が楽しめる... 読む
2 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU