- ホーム
- 広報かねやま No.746 2025年2月号
新着記事
2025.02.07
山形県金山町
12月21日にオープンした神室スキー場では、初めての方やお子様でも楽しめる初心者コースから、緩急のあ...
読む
2025.02.07
山形県金山町
副町長 小野 和俊 ■町の花、鳥が決まりました。 町制施行100周年を記念して、1月1日に「金山町緑...
読む
2025.02.07
山形県金山町
■デジタルアーカイブとは? デジタルアーカイブとは出版物や公文書、重要文化財といった情報資源をデジタ...
読む
2025.02.07
山形県金山町
詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。...
読む
2025.02.07
山形県金山町
何といっても金山校の魅力は、小規模校ならではの良さを活かした取り組み小規模校だからこそやれることがた...
読む
2025.02.07
山形県金山町
■子どもたちの安全のために 白岩土木建築 冬期交通安全教室 12月19日、認定こども園めごたまの駐車...
読む
2025.02.07
山形県金山町
昭和57年から昭和59年にかけて製造しました豊臣工業(現トヨトミ)製石油ファンヒーターを探しています...
読む
2025.02.07
山形県金山町
「令和6年能登半島地震災害」の募金にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。令和7年1月1...
読む
2025.02.07
山形県金山町
新庄市に新設する新庄志誠館高校の校章参考デザインを公募いたします。新設校の詳細は、山形県ホームページ...
読む
2025.02.07
山形県金山町
[対象者]町内に住所を有する者の子弟であって、学校教育法に規定する4年制大学、短期大学および専門学校...
読む
2025.02.07
山形県金山町
下記の日程で農事関係座談会を開催いたします。座談会では、例年の経営所得安定対策等の説明に加え、これま...
読む
2025.02.07
山形県金山町
■山形県は車社会? 県内や町内の運転免許証保有数を見てみよう! 一家に1台は車があるといわれる近年。...
読む
2025.02.07
山形県金山町
林 寛治(かんじ) ■蔵史館 雄勝金山線と十日町通りの交わる角地に旧金山商工会事務所がありましたが、...
読む
2025.02.07
山形県金山町
■森の子ども図書 No229 ○おすしときどきおに 作:くさなり これは夢のようで夢じゃない!幻のネ...
読む
2025.02.07
山形県金山町
地域おこし協力隊 川村 佳恵 ■移動式本屋「かぷりば」をやってみて 皆さんこんにちは。地域おこし協力...
読む
2025.02.07
山形県金山町
■「かねやま市」近況報告 毎週第4土曜日に開催している「かねやま市」。記録的な猛暑が続いた2024年...
読む
2025.02.07
山形県金山町
金山町町制施行100周年を迎えるにあたり、「わたしの願い」をテーマに町民の方々からご寄稿いただきまし...
読む
2025.02.07
山形県金山町
金山町の人口は、4,691人(12月末現在) 男性:2,313人(-13) 女性:2,378人(-8...
読む
2025.02.07
山形県金山町
1月17日、広報2月号の表紙撮影のために神室スキー場に向かいました。スノーボーダーの方々に撮影を依頼...
読む